2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 倉持江弥 テーピング 【足のテープ】足まわりの不調にアプローチするテーピングのまとめ こんにちは、めんてなの倉持です。 当店のYoutube登録者数が4,500人を超えました! いつもご覧いただきありがとうございます。 最近では息子もよくYoutubeを見ており、 「4,500人なんてまだまだだね」 なん […]
2020年10月30日 / 最終更新日 : 2020年10月30日 倉持江弥 ストレッチ 肩まわりの血流を良くして手先の冷えを解消するストレッチ こんにちは、めんてなの倉持です。 朝晩がずいぶん冷え込むようになりましたね。 お客さまと話しをしていても、 なんとなく肩がかたくて指先の冷えを感じるようになった という声を聞くことが多くなりました。 そんな時にお伝えする […]
2020年10月21日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 倉持江弥 ストレッチ 肩こりや首こりを解消するストレッチ 寒くなってくると、自然と首や肩に力が入って 気づかないうちに肩こりがひどくなってしまいます。 そこでデスクワークの合間にできる 3分間肩こり解消ストレッチ を動画にまとめました。 何か特別なことをするよりも、 デスクワー […]
2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 倉持江弥 テーピング 【Youtube】足のむくみを解消する扇状のテーピング こんにちは、めんてなの倉持です。 先日、足指を使いやすくする『しずく』のテープを紹介しましたが、 今回はむくみを解消する扇状のテーピングになります。 長時間のデスクワークで血流が悪くなると、 足がむくんでしまう方は多いの […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2020年7月11日 倉持江弥 トレーニング 【下半身トレ】スクワットが苦手な時はイスからの立ち上がりでOK ●股関節が固い ●足首が固い ●体幹がキープできない などの理由でスクワットが苦手な方、イスからの立ち上がりから始めませんか? 全てをフリーな状態で行うスクワットは、いろんなところを意識しないといけないので 体のゆがみが […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 倉持江弥 トレーニング 【下半身トレ】スクワットとランジの違いはどこ? キングオブエクササイズとも言われるスクワットの効果は、 こちらの記事でも何度か書いてきました。 スクワットを行う目的と期待される効果について スクワットで『膝がつま先よりも前に出てはいけない説』の誤解を解く また、スクワ […]
2020年6月26日 / 最終更新日 : 2020年6月26日 倉持江弥 トレーニング 下半身の引き締め&パフォーマンス向上に効果的なランジのやり方 下半身のトレーニングとしてスクワットとともに行われているランジ。 足を前後に開いて行うランジは、下半身だけでなく体幹やバランス能力も鍛えられるので 毎日のトレーニングにぜひ取り入れていただきたい種目です。 ただ、 足を前 […]
2020年4月1日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 倉持江弥 肩 FacebookのLive配信を行いました!肩まわりのセルフチェックとケアのやり方について こんにちは、めんてなの倉持です。 先ほど、FacebookでのLive配信が終わりました! 初めての試みだったのでイメージした通りにはできませんでしたが、これから定期的に行うことで少しずつ慣れてくると思います。 Face […]
2020年3月10日 / 最終更新日 : 2020年3月10日 倉持江弥 ストレッチ 股関節やお尻を伸ばすストレッチまとめ【全22種】 こんにちは、めんてなの倉持です。 これまでに股関節やお尻まわりのストレッチをブログやYouTubeで紹介してきましたが、 情報が散らかっている感じだったのでまとめてみました。 ぜひ、ご自身の状態にあったものを選んでやって […]
2020年2月17日 / 最終更新日 : 2020年2月17日 倉持江弥 股関節 股関節の固さが気になるときにオススメの5種類のひねりストレッチ こんにちは、めんてなの倉持です。 股関節の硬さが気になるときにオススメの ひねりを加えたストレッチ方法を紹介します。 股関節は可動域がとても大きく、 様々な方向に動かすことができる関節。 ただ、曲げ伸ばしをするだけではも […]
2020年2月4日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 倉持江弥 ゴルフ 体をひねるのはどこから?腰痛にならないための体のひねり方 こんにちは、めんてなの倉持です。 新型肺炎の影響でどこにもマスクが売っていませんね。 これから花粉症が辛い季節、どこかでマスクと出会えることを期待しています。 さて、今日は「体をどこからひねっていますか?」というお話しで […]
2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年1月27日 倉持江弥 インソール スネの痛みに効果的!シンスプリントのテーピングのやり方 こんにちは、めんてなの倉持です。 昨日の大阪国際女子マラソン、松田選手が見事優勝しましたね!日本陸連が設定した2時間22分22秒をきる2時間21分47秒という好タイム。 小原選手や福士選手他、参加された皆さん本当にお疲れ […]