この痛みはどこに行ったらよくなるの?
当院のページをご覧になっているということは、あなたも治療院探しで困っているのではないでしょうか?
「この痛みはどこに行ったら良くなるのだろうか?」
私自身、これまでに多くのケガを経験してきましたので、その気持ちがとてもよく分かります。
病院に行ったら「休んでください」と言われて、湿布を渡されるだけ。
休んでいる期間の、なんとも言えない不安な気持ち、、、とても辛いですよね。
接骨院や鍼灸院で治療をしてもらうと確かにその場では良くなるけど、
動き出したらまた痛みが出てくる。
我慢して動いて、「我慢できなくなったら治療してもらえばいいか」と思っていました。
そんな時に考え方を変えてくれたのが、大学時代のトレーナーの存在。
痛みはカラダが発するサイン。休めば痛みはごまかせるけど、痛みがでる仕組みは変えられない。その仕組みを変えるにはリハビリが必要なんだ。弱いところを強くして、バランスを整えて、動きの質をあげないといけない。
実際、そんなことを知る機会はなかったので「ハッ」としたことを、今でも覚えています。
開業の経緯
私が当院を開業するにいたった経緯は、
スポーツは痛みを我慢しながらやるもんじゃない
という思いがあったからです。
これはスポーツに限らず、歩く、走るなど何でも言えることですよね。
膝や腰に痛みがあるとそれだけで行動範囲が制限されてしまって、
あなたがやりたいことができなくなってしまいます。
少しでもそう言った方を減らして、
思う存分毎日を楽しんでもらいたい。
そんなあなたのサポートができれば幸いです。
当院のコンセプト
関節のゆがみを整えて、100歳まで動けるカラダ作り
をテーマに、あなたがやりたいことを実現するためのサポートができれば幸いです。
数字やデータが重要視されるAI時代の今だからこそ、
お一人お一人に寄り添った施術を心がけています。
カラダは人それぞれで千差万別。
確かにこれまでのデータや論文などから、この症状にはこの治療法という大まかな流れは決まっていますが、痛みがでた経緯は人それぞれ違います。
データに振り回されないためにも、丁寧なカウンセリングや細かいカラダの検査などで、あなたのカラダの声を聞き逃しません。
カラダの機能を取り戻すために当院では以下のような流れで施術を行なっています。
①使われすぎている筋肉をゆるめる
②使われていない筋肉を刺激して使えるようにする
③骨のバランスを調整する
④正しい位置で動く練習(動き方を習得)する
⑤脳を書き換える
「思い返せば、右肩、右腰、右膝と右ばかり痛みが出ているなー」
という事ありませんか?
これはカラダ右ばかりを使うクセが染み込んでしまっているから。
痛みの原因が筋肉の固さにあるとするならば、その原因の原因は動き方のクセやこれまでの生活習慣にあるかもしれません。
この痛みの原因の原因までアプローチすることが根本解決と考えています。
これからは、私があなたのホームトレーナーとして、あなたのやりたいことを全力でサポートする番です。
痛みが取れたその先に、どんな楽しいことが待っているか。その瞬間を楽しみにしてほしい!
めんてなでは、そんな思いであなたのご来院をお待ちしております。
スポーツ整体院めんてな 代表・倉持江弥
お気軽にお問い合わせください050-5897-9371受付時間 9:00-20:00 [ 木・日・祝日除く ]
メールでお問い合わせ 24時間受付中初の著書|太鼓打ちのための身体の整え方 〜呼吸・体幹編〜
打ち込む力を引き出す!太鼓打ちのための身体の整え方
〜呼吸・体幹編〜
を電子書籍にて上梓しました。
”太鼓打ちのための”という表現になっていますが、野球やテニスといったオーバーヘッド種目、音楽をされている方など身体を使うすべての方に参考になる内容になっています。
これまで様々なチームで指導をしてきましたが、いいパフォーマンスを発揮するためには呼吸や体幹の動きを整えていくことが最優先なのではないか、という結論にたどり着きました。
いかに呼吸を整えることが大切か、体幹の動きを適切なものにするためにはどんなことが必要か、それらを一冊にまとめたものが本書籍になります。
ただストレッチやマッサージ、筋トレをしているだけでは身体を変えることはできません。
その前提としての呼吸の最適化であったり、体幹の動きの最適化をしていくことで、トレーニングの効果もさらに高まってきます。
「腰を痛めることなく動き続けたい」
「呼吸が浅いのをなんとかしたい」
「もっといいパフォーマンスをしたい」
という方におすすめの一冊です。