2020年12月30日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 倉持江弥 府中周辺年末年始の営業日のお知らせ 年末年始は12月29日(火)〜1月3日(日)までお休みをいただき、 1月4日(月)から営業を再開します。 2020年は大変お世話になりました。 2021年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 倉持
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 倉持江弥 ストレッチ寒くて背中が丸まっていませんか?巻き肩を改善するストレッチを紹介します こんにちは、めんてなの倉持です。 本日は巻き肩を改善するためのストレッチを紹介します。 寒くなってくると自然と背中も縮こまって 肩も前に出てしまいますよね。 しかも年末も近くなってデスクワークも忙しくなってくると 丸まっ […]
2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月7日 倉持江弥 スキンストレッチスキンストレッチセミナーの講師を務めてきました! こんにちは、めんてなの倉持です。 先日、めんてなでも取り入れているスキンストレッチのセミナーが行われ、 講師を務めてきました。 新しい概念の筋膜リリース方法と言われている通り、 スキンストレッチは体に負担をかけることなく […]
2020年12月5日 / 最終更新日 : 2020年12月5日 倉持江弥 ストレッチ股関節を整えて縮こまった姿勢をピンと伸ばすストレッチ こんにちは、めんてなの倉持です。 毎週金曜日21時からFacebookで生配信しているコンディショニングチャンネル。 今回は 股関節を整えて縮こまった姿勢をピンと伸ばすストレッチ を紹介しました! 寒くなってくるとついつ […]
2020年11月23日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 倉持江弥 ストレッチ猫背をなおして肩の痛みを予防しよう《巻き肩対策》 ボールの投げすぎやサーブの打ちすぎで肩を痛めた方の来店はとても多く、 よくなってもまた痛めやすいことが多い症状です。 ほとんどの方は使いすぎて肩を痛めたと思われています。 確かに使いすぎたことには間違いはありませんが、 […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 倉持江弥 ストレッチAIを使った姿勢診断システムをお試しください! めんてなではセッションの前に体のゆがみをチェックしておりますが、 この度AIを使った姿勢診断システムを導入することになりました。 それがこちら。 正面と横からの二枚の写真を撮ることで、 横方向のねじれと前後のねじれをチェ […]
2020年11月16日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 倉持江弥 スポーツ全般パーソナルトレーニングを受けると筋肉痛の出方が違います こんにちは、めんてなの倉持です。 パーソナルトレーニングを受けているお客様から、 嬉しい感想をいただきました! 「普段、一人でトレーニングをしていてもあまり筋肉痛になりません。ですが、パーソナルトレーニングを受けるとしっ […]
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 倉持江弥 足【季節のレシピ】むくみ予防に冬瓜の鶏そぼろあんかけ こんにちは、めんてなの倉持です。 朝晩の冷え込みがずいぶんと厳しくなり、冬の到来を感じさせますね。 先日、お客様から立派な冬瓜を頂戴して、美味しくいただきました! この投稿をInstagramで見る ストレッチ&コンデ […]
2020年11月11日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 倉持江弥 トレーニング筋トレをする時に気をつけておきたい呼吸について こんにちは、めんてなの倉持です。 今回の記事は筋トレのときの呼吸について。 トレーニングを行う際に呼吸を意識することは大切です。基本は重力方向に向かうときに吸って、重力に抵抗するときに吐く。 ですが、それを意識しすぎて混 […]
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 倉持江弥 テーピング【1分】親指のつけ根の突き指を予防するテーピング こんにちは、めんてなの倉持です。 本日は親指のつけ根の突き指を予防するテーピングを紹介します。 バスケットボールやアメリカンフットボールのレシーバーなど ボールを扱う競技ではよく起きるケガですよね。 足首の捻挫のように走 […]
2020年11月7日 / 最終更新日 : 2020年11月11日 倉持江弥 トレーニングトレーニングをする時に履く靴を選ぶときのポイント こんにちは、めんてなの倉持です。 本日はトレーニングをする際の靴の選び方について解説していきます。 トレーニングをする上で【靴選び】はとっても大事。ランニングシューズはクッション性があるので着地の衝撃を吸収してくれますが […]
2020年11月4日 / 最終更新日 : 2020年11月4日 倉持江弥 スポーツ全般全身を鍛えるマルチホームジムが入荷しました! こんにちは、めんてなの倉持です。 ついに一階でも本格的なトレーニングが できるようになりました! アイロテック社のマルチホームジム。 このマシン一台で全身を くまなく鍛えることができます。 最大負荷は150ポンド(約68 […]