成長期のスポーツ選手に多い腰椎分離症

腰椎 by VISIBLE BODY
右の図の通り骨以外には筋肉しか支えるものがないため、繰り返しのひねる動作や屈伸の動作で大きな負担がかかります。
腰椎分離症とは文字通り繰り返しのストレスに耐えられず腰椎が分離してしまう障害。
特に小学校高学年~中学生くらいの骨が未発達な成長期のお子さんに多く見られます。
このケガの何がこわいかと言うと、骨が分離したあとに前方にすべってしまう腰椎分離すべり症になる可能性が潜んでいることです。
早期発見して正しい対処をすることで、こういったリスクを最小限におさえることができます。
【無料PDF】テニスボールストレッチパーフェクトガイド
全身のコリをほぐすのに最適なテニスボールを使ったストレッチ。手軽にできて効果も大きいので、セルフストレッチツールとして重宝します。
今回の無料PDFでは厳選した17種類の方法を紹介しています。全身くまなく網羅しておりますので、ぜひお試しください。
今回の無料PDFでは厳選した17種類の方法を紹介しています。全身くまなく網羅しておりますので、ぜひお試しください。