プロ野球選手の自主トレーニングキャンプ in 沖縄 勉強会
午前も午後も練習があり、夕方はディスカッション、夕食後にはわからないところをヘッドトレーナーに確認して勉強会のようになっていくという一日すべてが学びの時間という最高の環境です。
ディスカッションはムーブメント、いわゆる動きについてです。パネラーはアメリカのLos Angeles DodgersでStrength Coachとして活躍するBrandon McDanielさん。
アメリカと日本の違いというよりもムーブメント全般についての正しい認識を持ちましょうというもの。
ここではアメリカ人、日本人、韓国人と様々な経験を持っている人が集まっているので、認識が違うのも当たり前です。最初の日に行っていた体の評価方法やトレーニングの進め方などを解説してくれました。
多様な考えを知ることは、指導していく上でとても大切なことだと思っています。正しい、正しくないというよりもそういう考えがあるということを理解しておかなければ、自分の導きたい道へと進むことはできません。
3ヶ国語の同時通訳だったので、聞いているだけでも脳みそが疲れましたが、あっという間の2時間でした。
夕食後は野球の韓国代表トレーナーであるキム・ビュンゴンさんにアセスメントや体の見方について教えていただきました。
図々しくモデルをやらせていただき、画像を使って細かく解説をしてくれます。我ながらボロボロな体をしているな、と再認識させられましたが、それよりも細かいところまで教えてくださったキムさんに感謝です。
残念ながら、私は仕事の関係で二日間のみの参加になってしまいましたが、それでも十分すぎるほとの学びを得ることができました。
今回参加された日本人選手の皆さん。
左から、
横浜DeNAベイスターズの白崎浩之選手
栃木ゴールデンブレーブスの吉田えり選手
西武ライオンズの藤澤亨明選手
石川ミリオンスターズの桒原凌選手
武蔵ヒートベアーズの小山田拓夢選手
練習中にも関わらず質問にも丁寧にお答えいただきありがとうございました!皆さんの活躍を楽しみにしています!
そして、今回guruという指導する立場でキャンプを盛り立ててくださったトレーナーの皆さん。
左から、
Steve
大リーグロサンゼルスドジャースのストレングスコーチのBrandon
野球の韓国代表トレーナーのキムさん
石川ミリーンスターズの片田さん
短い間でしたが、多くの学びをいただきありがとうございました!様々な角度からスポーツを見ることができ、非常に濃密な二日間でした。
様々な経験を胸に、今後とも最新の知見を吸収しながらセッションに生かしていきたいと思います。
投稿者プロフィール
- 東京都府中市のコンディショニングサロンめんてな代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。
最新の投稿
- トレーナー活動2024年8月28日今年も無事にスーパーよさこいのサポートが終了しました
- お知らせ2024年8月5日8月のオンラインワークショップ|テーマは『足』
- お知らせ2024年8月3日初の書籍「打ち込む力を引き出す!太鼓打ちのための身体の整え方」を上梓しました
- セミナー2024年6月5日今月のオンラインレッスン|テーマは呼吸 6月28日(金)20:45〜
初の著書|太鼓打ちのための身体の整え方 〜呼吸・体幹編〜
打ち込む力を引き出す!太鼓打ちのための身体の整え方
〜呼吸・体幹編〜
を電子書籍にて上梓しました。
”太鼓打ちのための”という表現になっていますが、野球やテニスといったオーバーヘッド種目、音楽をされている方など身体を使うすべての方に参考になる内容になっています。
これまで様々なチームで指導をしてきましたが、いいパフォーマンスを発揮するためには呼吸や体幹の動きを整えていくことが最優先なのではないか、という結論にたどり着きました。
いかに呼吸を整えることが大切か、体幹の動きを適切なものにするためにはどんなことが必要か、それらを一冊にまとめたものが本書籍になります。
ただストレッチやマッサージ、筋トレをしているだけでは身体を変えることはできません。
その前提としての呼吸の最適化であったり、体幹の動きの最適化をしていくことで、トレーニングの効果もさらに高まってきます。
「腰を痛めることなく動き続けたい」
「呼吸が浅いのをなんとかしたい」
「もっといいパフォーマンスをしたい」
という方におすすめの一冊です。