股関節
股関節はとても複雑な構造をしているため、スポーツ動作に限らず日常生活の中でも痛みやつまりを感じる方は多いです。
お気軽にご相談ください
- 股関節の前側に痛みやつまり感がある
- 股関節の外側に痛みや引っかかりがある
- お尻の付け根に痛みや痺れがある
- 手術後に可動域が戻らない
無理なストレッチやエクササイズをやりすぎると逆に痛みが強くなってしまうこともありますのでご注意ください。
股関節の構造
[caption id="attachment_4804" align="aligncenter" width="1013"] 股関節 引用:VISIBLE BODY[/caption]青くなっている部分が表層の筋肉で、その奥に深層の小さな筋肉、さらにその奥に骨と骨を結ぶ靭帯が存在しています。
姿勢が悪くなったり、怪我をすることで複雑に絡み合った筋肉で固さが生まれて股関節の痛みや引っかかりを感じるようになります。
骨と靭帯の問題
股関節で特に問題になるのが骨の形状です。
また、股関節は球関節と呼ばれて可動域が非常に大きい関節です。そのため、関節が外れないように強固な靭帯で支えられているのです。
鼠径部にある鼠径靭帯は太ももをあげた時に股関節の前側の筋肉と挟まりやすく、股関節の外側にある腸脛靭帯は大腿骨の外の出っ張り(大転子)とぶつかりやすくなっています。
筋肉の問題
股関節の付け根部分には、大事な神経や血管が通っているため何層にも筋肉が重なっています。
姿勢や動き方によって痛み方や引っかかりが変わってしまうのは、複雑な骨の形状と様々な方向に伸びている筋肉が影響しています。
姿勢と股関節の痛みの関係
普段の姿勢や動き方によって股関節にかかる負荷は大きく異なるのですが、特に座っている姿勢や立っている姿勢での影響が大きいです。
特定の動きだけ調子が悪い、こっちは動かせるけどあっちは動かせない、というようなことも起きるので原因を特定しづらいのが股関節の難しいところですね。
- 床に座る時に女の子座りが楽な方
- あぐらが苦手な方
- 前かがみの姿勢をとる野球選手
- 足を振り上げることが多いサッカー選手
- 腰が反りやすい方
こういった方はもともと股関節が硬かったり、ちょっとした変形が見られたり、競技動作で股関節に負担がかかりやすいため痛みを感じやすいです。
股関節の症状を改善するポイント
股関節は骨盤と大腿骨で構成されているため、両方からのアプローチが必要になります。
骨盤が前傾しすぎると前側がつまりやすく、左右でねじれが出ると外側に引っかかりが出やすいです。まずはこの骨盤の歪みを整えていくことが第一。
次に筋肉と骨がぶつかったり、筋肉同士で動きをジャマし合わないように滑走性をよくします。最近ではリリースという言葉がよく使われますね。
最終的にはセルフケアで痛みが出ないようにすることが大切なので、ご自宅でできる簡単なエクササイズもお教え致します。
股関節の症状別のページ
股関節に関する詳しい症状に関しては、こちらに載せておりますので、もっと細かいところまで知りたいという方は是非お読みください。
股関節まわりの動きを制限している部分をつきとめて、正しい動き方を覚えることで徐々に股関節の不具合も解消され一歩が出やすくなります。
股関節の前側の痛み
[st-card id=2474 ]
サッカー選手やラグビー選手、アメフト選手によく見られる股関節の前側の痛みに関する記事です。
股関節のつまり
[st-card id=2921 ]
しゃがむ時や脚をあげる時に股関節の前側につまりを感じる方に向けた記事です。
臀部の痛みや痺れ(坐骨神経痛)
[st-card id=1178 ]
お尻から太ももの裏にかけて起きる痛みや痺れに関する記事です。
股関節の外側の痛みや引っかかり
作成中
手術後の可動域の改善
作成中
股関節の痛みに関するお問い合わせは
こんな方におすすめ
- 股関節の前側に痛みやつまり感がある
- 股関節の外側に痛みや引っかかりがある
- お尻の付け根に痛みや痺れがある
- 手術後に可動域が戻らない
このような症状でお困りの時はお気軽にご相談ください。
ご自宅でできる簡単なストレッチやトレーニングの指導なども行いますので安心して取り組むことができます。
お問い合わせ・ご予約はこちら
ご予約を希望される方は、ご希望の日時や連絡先を下記フォームに記入して送信をお願い致します。後ほどスタッフから折り返しのメールをお送りししますので、日時の確認を終えた段階でご予約が成立となります。
メールフィルターをお使いの方は、事前に下記ドメインを受信可能にして下さい。@mentena.com
当日の施術をご希望の方は、042-306-6147 までお願いします。「ホームページを見て…」とお気軽にお電話ください。
股関節の動きが良くなるひねりのストレッチ
こんにちは、めんてなの倉持です。 スポーツをしている人に限らず、どんな方でも股関節の硬さに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 ①開脚ができない ②足を上げるときに股関節が詰まる ③歩幅が広がらない そんなときにオス […]
太ももの前側を伸ばすストレッチを行う際の注意点は?
こんにちは、めんてなの倉持です。 股関節まわりや下半身のストレッチはたくさんあって、自分自身がどのストレッチをすればいいのか悩みませんか? 今回は意外と自分で固くなっていることに気づきにくい、太ももの前側のストレッチの注 […]
股関節を伸ばすストレッチで骨盤を立てて内転筋をしっかり伸ばすコツ
こんにちは、めんてなの倉持です。 股関節のストレッチ、とっても大切ですよね。 ところが、身体がかたい方にとっては気持ちいいよりも苦痛の方が大きいかもしれません。 ストレッチをやっているのか、筋トレをやっているのか。。。 […]
腰痛対策には股関節や胸まわりを動かすのがポイント
こんにちは、めんてなの倉持です。 先日NHKで放送されたあしたが変わるトリセツショーはご覧になりましたか? この番組、結構おもしろくて時間がある時はついつい見てしまいます。 今週のテーマは「腰痛」のトリセツ。 人間が二足 […]
股関節を整えて縮こまった姿勢をピンと伸ばすストレッチ
こんにちは、めんてなの倉持です。 毎週金曜日21時からFacebookで生配信しているコンディショニングチャンネル。 今回は 股関節を整えて縮こまった姿勢をピンと伸ばすストレッチ を紹介しました! 寒くなってくるとついつ […]
【下半身トレ】スクワットが苦手な時はイスからの立ち上がりでOK
●股関節が固い ●足首が固い ●体幹がキープできない などの理由でスクワットが苦手な方、イスからの立ち上がりから始めませんか? 全てをフリーな状態で行うスクワットは、いろんなところを意識しないといけないので 体のゆがみが […]
【下半身トレ】スクワットとランジの違いはどこ?
キングオブエクササイズとも言われるスクワットの効果は、 こちらの記事でも何度か書いてきました。 スクワットを行う目的と期待される効果について 下半身のトレーニングとして最も行われているのがスクワットですね。キングオブトレ […]
下半身の引き締め&パフォーマンス向上に効果的なランジのやり方
下半身のトレーニングとしてスクワットとともに行われているランジ。 足を前後に開いて行うランジは、下半身だけでなく体幹やバランス能力も鍛えられるので 毎日のトレーニングにぜひ取り入れていただきたい種目です。 ただ、 足を前 […]
股関節やお尻を伸ばすストレッチまとめ【全22種】
こんにちは、めんてなの倉持です。 これまでに股関節やお尻まわりのストレッチをブログやYouTubeで紹介してきましたが、 情報が散らかっている感じだったのでまとめてみました。 ぜひ、ご自身の状態にあったものを選んでやって […]
股関節の固さが気になるときにオススメの5種類のひねりストレッチ
こんにちは、めんてなの倉持です。 股関節の硬さが気になるときにオススメの ひねりを加えたストレッチ方法を紹介します。 股関節は可動域がとても大きく、 様々な方向に動かすことができる関節。 ただ、曲げ伸ばしをするだけではも […]
マレー選手が2度の股関節手術から復帰して見事に優勝しました
今年の1月に股関節の人工関節置換術を受けたマレー選手。10月20日に行われたATP250ヨーロピアンオープンのシングルスで、見事優勝しました! 股関節の手術から1年も経たないうちにツアー優勝するなんて。しかもシングルで! […]
股関節がつまって痛みや不快感がある時にやると楽になるけん引ストレッチ
こんにちは、東京都府中市のスポーツ整体院めんてなの倉持です。 二足歩行をしていると、股関節にかかる負荷はとても大きく、股関節の不調を訴える方はとても多く感じます。 腰痛やひざ痛の方が多い印象があるかもしれませんが、意外と […]