肩こりが辛いからストレッチを頑張っているのに肩が重く感じる

この記事はプロモーションが含まれています

デスクワークをしているわけではないのに、肩こりや首こりが辛い。特に寒い時期はそう感じる方がとても多いように感じます。

自分なりにストレッチやエクササイズを頑張っているのに、なかなか肩の重さが抜けない。

それ、もしかしたら頑張りすぎかもしれません。

せっかく自分では努力しているのに、その方向性が間違っていたらとってももったいないです。

この記事では、肩まわりや首まわりのストレッチのやり方と行う際の注意点を解説していきます。

肩まわりや首まわりの構造

こちらの画像のように、肋骨ー背骨ー肩甲骨ー鎖骨ー腕の骨で肩が構成されており、背骨の上に頭が乗っかっています。

肩こりは肩まわりにある僧帽筋という筋肉が引っ張られて、凝り固まってしまうことから名付けられています。

僧帽筋が引っ張られて凝り固まる原因の中でも、一番の原因は姿勢の悪さが挙げられるでしょう。

一般的に頭の重さは体重の8〜10%ほどと言われています。

いい姿勢で体の真上に頭があればそこまで負担がかかりませんが、前方に傾斜すればするほど首にかかる負担が大きくなります。

他にも、精神的に緊張しやすかったり、寒さで体がこわばってしまうと筋肉にずっと力が入った状態になるので、肩まわりのこわばりは強くなってしまいます。

マッサージなどでほぐしても、頭の位置であったり、緊張しやすい状態のままだとその場では良くなるだけで、長い効果は期待できません。

できるだけ肩こりを楽にして肩の重さを取るためにも、ご自宅での正しいストレッチやエクササイズをするようにしましょう。

肩こりや首こりに効果的なストレッチのやり方と注意点

YouTubeやインスタグラムを見れば、たくさんのストレッチが紹介されていますよね。便利な時代になったものです。

ここで気をつけていただきたいポイント。それは、頑張りすぎないこと。

例えば、四つん這いになって背中を丸めたり反らせたりするエクササイズ。よくありますよね。

この運動は確かに肩甲骨まわりや背骨まわりを動かすことができるので、体のコリを予防するのにはとても優れています。

ここでの注意点が2つ

背中を反らせた時に肩甲骨を寄せようとしすぎて、首に力が入ってませんか?こうなるとせっかくのエクササイズで体を緊張させてしまうことになります。

背中を丸めた時に、肩甲骨を開こうとして肩が上がってませんか?この動きもコリを助長しかねません。

正しくは、

  • 背中を反らせた時に肩甲骨は下の方に寄せていく
  • 背中を丸めた時は、肩甲骨を真横に広げていく

この2点に気をつけてエクササイズを続けていくと、肩まわりのコリは解れやすいです。結構多いのが、頑張りすぎてしまうとエラーが起きやすいんです。

なので、どの動きもほどほどにしておいて、とにかく体を動かして血流をよくしてあげること。

これが体のコリをほぐすためには大切です。

※肩こりにいいエクササイズは他にもこちらの記事で紹介しています↓

肩こりや首こりを解消するストレッチ
肩こりや首こりを解消するストレッチ
この記事はプロモーションが含まれています寒くなってくると、自然と首や肩に力が入って 気づかないうちに肩こりがひどくなってしまいます。 そこでデスクワークの合間に.....

それでもなかなか肩や首のコリが抜けないという方は専門家にご相談ください。

肩まわりの血流を良くするストレッチ、猫背や巻き肩の位置を整える関節調整、姿勢の戻りをなくすエクササイズの組み合わせでコリを感じない体作りをサポートします。

肩コリや首コリに関するお問い合わせは

  • いつも肩まわりが重くてスッキリしない
  • 頭痛に悩まされている
  • 姿勢が悪いと言われて気をつけているけどなかなか変わらない



このようなお悩みがある方は一度ご相談ください。専門のパーソナルトレーナーがあなたの体にあった施術とトレーニングをマンツーマンで対応致します。

ご自宅でできる簡単なストレッチやトレーニングの指導なども行いますので安心して取り組むことができます。

お問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせや施術のご予約はこちらのフォームより承ります。

ご予約を希望される方は、ご希望の日時や連絡先を下記フォームに記入して送信をお願い致します。後ほどスタッフから折り返しのメールをお送りししますので、日時の確認を終えた段階でご予約が成立となります。

LINEでご予約

スマホで見ている方はQRコードをタップ、パソコンで見ている方はLINEを起動してQRコードを読み込んでください。

【追加】をタップすると当店からメッセージが届きますので、

  • お名前
  • ご希望の日時(第三候補まで)
  • 電話番号

をご記入の上、送信してください。日時を確認した後に折り返します。

メールでのお問い合わせ・ご予約

メールフィルターをお使いの方は下記ドメインを受信可能にしてお送りください。
@mentena.com

    お問い合わせご予約取材・イベント依頼その他のご連絡

    ※ご希望の日にち・時間帯を第三候補までご記入ください
    ※メッセージをいただいて24時間以内に返信しますので、迷惑メールやプロモーションボックスも含めてご確認ください

    お電話での問い合わせ

    お急ぎの方、当日の予約をご希望の方はお電話にてご予約を承ります。
    平日 9時〜20時 / 土曜日 9時〜18時

    TEL : 050-5897-9371

    セッション中や移動中は電話に出られないこともありますのでご了承ください。

    フォローよろしくお願いします!

    投稿者プロフィール

    倉持江弥
    東京都府中市のコンディショニングサロンめんてな代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。

    オンラインセッションをご希望の方はこちら

    めんてなではオンラインでのセッションも承っております。

    *府中まで行くことができない
    *仕事が忙しくて休みが取れない
    *海外にいる
    *一人だとなかなか続かない

    といった方、まずはお気軽にオンラインから始めてみてください。