3月からオンラインレッスンスタート!
こんにちは、めんてなの倉持です。
昨年、一昨年と不定期で開催していた健康教室ですが、
ようやく準備も整いましたのでオンラインで再開します。
□■□■□■□■□■□■□

立つ・歩く・小走りするなどちょっとした動作でも足に不安があると躊躇してしまいますよね。
一人でストレッチを頑張ったら逆に痛めてしまったという声も聞くほど下半身のケアは難しいです。
『いつまでも元気な足腰を作っておきたい!』
間違ったストレッチで痛めないためにもトレーナーが正しい動きをフォローします。
ストレッチやトレーニングだけでなく、一人でできる簡単な筋膜リリースもお伝えしますので自然に動きがよくなります。
□■□■□■□■□■□■□

同じ姿勢で知らず知らずのうちに凝り固まった肩まわりをゆっくりほぐしていきます。
一人で行っていると正しいのか間違っているのかわからない動きでも、トレーナーが正しい動きに誘導します。
『いい姿勢は心も体も若返り』
姿勢を正すにはいい姿勢を意識するだけでは不十分。
頑張りすぎている筋肉はほぐして、使われていない筋肉を使うようにすることでいい姿勢を取り戻しましょう。
□■□■□■□■□■□■□

一週間の疲れをとって、週末を快適に過ごしましょう。
朝のストレッチで体にスイッチが入ると一日のやる気がみなぎってきますよ!
目覚めのストレッチクラス
□■□■□■□■□■□■□
各回の定員は10名。
1回の講座あたり30分で500円となります。
ZOOMを使ってレッスンを行います。
画面をオンにしていただければ動きの確認ができますし、
顔出ししたくない方は画面をオフにしてご参加ください。
投稿者プロフィール
- 東京都府中市のスポーツ整体「ストレッチ&コンディショニングめんてな」代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。
最新の投稿
ストレッチ2022.07.13休んでもなかなか疲労が回復しません。どうしたものかと考えていました。
お知らせ2022.07.07話しもしやすく、親切に対応くださって感謝しています!
スポーツ整体2022.07.05肩こりを治すためには整体に通った方がいいですか?
ブース出展2022.07.04兵庫で行われた夙川マルシェにブースを出店してきました!
【国産素材】手づくり、無添加にこだわった体にイイ食事
忙しい毎日の中ではどうしてもあざなりになりがちです。
せっかく食材を揃えたのに使いきれなかったら。
どれだけ忙しい中でも、毎日の「食事」は大切にして欲しい。
日々の食事に悩む生活から、食事を楽しむ生活にシフトするチャンスです。
日々を頑張るアナタを応援する、そんな存在になれれば幸いです。