2019年11月2日 / 最終更新日 : 2019年11月2日 倉持江弥 インソール当店で扱っている矯正用インソールは世界のトップスターも愛用しています! 日本中が熱狂したラグビーワールドカップ、いよいよ今日が決勝戦。日本が負けてから報道が少なくなってしまったのは残念ですが、最後まで応援しましょう。 かつて日本を率いて南アフリカに勝利したエディ監督が率いるイングランドか、今 […]
2018年9月14日 / 最終更新日 : 2018年9月14日 倉持江弥 ストレッチほぼ完全屈曲達成、下半身のトレーニングも徐々に負荷をかけて【術後22日目〜28日目】 術後3週間が過ぎ、日に日に膝が回復していくのがわかります。 今週も新たなチャレンジをすることができました。 ほぼ完全屈曲達成 術後2回目の診察を終えて、手術で再建した部分もがっちりと固定されていることが確認できました。 […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 倉持江弥 スポーツ全般寝起きでできるエクササイズをルーティン化することで回復を早める方法 手術も終わり、リハビリも順調に進むといつかは退院する日がくるわけですが 退院した後の生活は自己責任ですね。 入院中のように食事もリハビリも管理された生活から、すべてを自分で管理する生活へと戻されるわけです。 リハビリ中は […]
2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年12月15日 倉持江弥 膝BTB法とSTG法 前十字靭帯の再建手術はどの方法で行う? こんにちは、昨日無事に退院した倉持です。 術後三日で歩行OKの許可はおりましたが、さすがに電車や街中を歩くのはこわいので膝崩れ防止用の装具をつけています。 歩けるのは、誰も人がいない平坦な場所のみ。 ●ちょっとした段差 […]
2018年8月15日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 倉持江弥 膝前十字靭帯の再建手術の前日、どんなことをして過ごすのか? 東京(と言ってもかなり西の方ですが)から電車と特急を乗り継ぎ、door to doorで約5時間で病院に到着。 前日からの入院ということで、無事に入院の手続きが完了しました。 いろいろと手続きや検査などがありますので、こ […]
2018年8月12日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 倉持江弥 膝前十字靭帯を断裂してしまいました 2015年に右足のアキレス腱を断裂してから、3年が経過。 順調にきていたと思ったら、今度は右膝の前十字靭帯を断裂してしまいました。。。 前十字靭帯断裂 実は、実際に怪我をしたのは今年の4月25日。 走っていてカーブを曲が […]
2017年5月27日 / 最終更新日 : 2018年12月27日 倉持江弥 膝競走馬のリハビリテーションもプールを使っています 5月26日(金)放送のニュースチェック11で、競走馬のリハビリテーションが紹介されていましたね。気温が上がるこの時期から屋外プールの使用が開始されるとのことで、今年は本日が初日となりました。 場所は福島県いわき市にある競 […]
2017年5月13日 / 最終更新日 : 2018年12月27日 倉持江弥 膝膝の自家培養軟骨移植術に関する研修を行ってきました 先日、臨時休業をいただいて千葉県鴨川市にある亀田総合病院にお邪魔して、膝の自家培養軟骨移植術に関する研修を行ってきました。 鴨川シーワールドのすぐ近くにあり、目の前に海が広がる最高のロケーションです。一流のドクターが集ま […]
2016年6月10日 / 最終更新日 : 2018年12月25日 倉持江弥 ランニングランニング障害にならないために事前にしておきたいこと 神戸のポートアイランドに立地する4大学(神戸学院大学、神戸女子大学、兵庫医療大学、神戸女子短期大学)が連携する「ポーアイ4大学連携講座」のキャンパス通信として、ランニング障害に関する記事が掲載されていました。 ブームとい […]
2014年2月14日 / 最終更新日 : 2018年12月22日 倉持江弥 腰プルシェンコ選手の腰痛から考える競技特性と腰痛の関連性 ソチオリンピックが始まって1週間が経過しました。5時間の時差もなんのその、深夜でもテレビにかじりついて感動をもらっています。 昨日の男子フィギュアスケートでは、羽生結弦選手がショートプログラムでは史上最高となる101.4 […]
2014年1月16日 / 最終更新日 : 2018年12月21日 倉持江弥 膝長谷部誠選手の半月板損傷からみるスポーツ選手と膝との関係 ドイツ1部リーグのニュルンベルクでプレーする日本代表の長谷部誠選手が、15日の練習試合で右膝の外側半月板損傷で4~6週間離脱というニュースが出ました。試合中に右膝をひねってしまったようです。 一昔前まではスポーツ選手にと […]
2013年11月28日 / 最終更新日 : 2018年12月21日 倉持江弥 膝高橋大輔選手がケガをした脛骨の骨挫傷ってナニ? 今日のスポーツニュースでフィギュアスケートの高橋大輔選手が練習中の負傷により、GPファイナルを欠場するという情報が出ました。右脛骨骨挫傷ということで2週間の安静+加療が必要とのことです。 「疲労が溜まっていた中で、ジャン […]