股関節や体幹の強化に有効なスライドボードが入荷しました!

メディスンボールやケトルベルなどのトレーニング器具や、ストレッチポールやフレックスクッションなどのセルフケア器具など、様々な目的に合わせた健康グッズが扱われています。

めんてなでもスペースの許す範囲で、これらの道具を使わせていただいています。

そんな中、本日新しいトレーニングツールが入荷いたしました。それがこちらのスライドボード!

IMG_4336

スピードスケートの選手が必死の形相でスライドボードの上を動いている姿をテレビで見たことがある方もいるのではないでしょうか。野球、サッカー、ラグビー、テニス、アメフト、バスケットボールなど、球技全般に共通する低い姿勢での横移動の能力を強化するのに最適なトレーニングです。

アスリート向けのトレーニングと思われがちですが、姿勢の維持やお尻の強化などスポーツをしている方には是非チャレンジしてほしいです。


特徴はよく滑るボードの表面。低い姿勢(パワーポジション)のまま横への移動を繰り返すことで、

・お尻周りの強化
・バランス感覚の向上
・体幹の強化

を期待することができます。左右の重心移動が入るため横へのスピードを股関節で受け止めて、反対方向に力のベクトルを向け直ぐさなければいけません。

ただの筋トレだとなかなかこのような動作をすることはありませんので、スポーツの動きに合わせたトレーニングになりますね。

フォローよろしくお願いします!

投稿者プロフィール

倉持江弥
東京都府中市のスポーツ整体「ストレッチ&コンディショニングめんてな」代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。

足の疲れやむくみにリカバリーオイル

運動のあとや足が疲れたときに、愛用しているのがこちらのリカバリーオイル。
森林系のスッキリとした香りと、サラッとした使い心地が使いやすいアロマ成分配合のマッサージオイルです。

アロマオイルというと少し香りがキツかったり、ベタついたりでちょっと苦手だったんです。
このオイルは伸びやすいのにサラッとしていますし、香りも残らないので寝る前などに使っています。