ハンマートゥで悩んでいる方は足の甲の皮膚を引っ張ることから始めてみて
こんにちは、めんてなの倉持です。
先日YouTubeに投稿した「足裏を鍛えてアーチ機能を改善するトレーニング」に以下のようなコメントをいただきました。
この後に回答として、以下のようにお答えしました。
実はハンマートゥに関しては以前からもいくつか質問があり、毎回同じようにお答えしていましたが指を丸めるストレッチが思った以上に痛いようです。
そこでまずは足の甲の皮膚を引っ張って緩めることと、足の指の間をほぐすことをおすすめします。
足の甲の皮膚を引っ張る
まずは足の甲の皮膚を引っ張って、皮膚自体のつっぱりを取り除いていきましょう。
人間の体の表面にある皮膚も同じような使い方をしていると形を覚えてしまって、伸び縮みしづらくなってしまいます。
そうなってくるといくら動かそうと思っても表面がつっぱってしまってうまく動かすことができません。。
やることは足の甲の皮膚を指で引っ張ってあげること。
これだけです。
特に強い力は必要ないので5mmくらい引っ張ったら位置をずらして甲全体の皮膚を引っ張ってみてください。
だんだん温まってくるのを感じませんか?
全体を終わってからもう一度動かしてみましょう。
「なんか動かしやすい」
といった感じがあったらいいですね。
足の指の間をスプーンの柄でこする
もう一つはスプーンの柄を使って指の間をこする方法です。
足の指が開かないと指の間の皮膚もつまっていることがほとんど。
指の間をスプーンでこすることで皮膚が緩んできて指先の感覚が良くなってきます。
使わなくなったスプーンを準備して逆さに持ちましょう。
逆の手で指を開いてあげたら、スプーンの柄を指の間に当ててゆっくり擦ってください。
強くやる必要はなく、痛みを感じない範囲で大丈夫です。
だいたい20往復くらいやったら次の指に移動して、これを全部の指の間に行っていきます。
終わったら指先を動かしてみましょう。
いかがですか?
最初に比べると指の感覚が鋭くなっていませんか?
ここまでできたらようやく指のストレッチを行っていきましょう。
指の付け根のストレッチ
特に大事なのが指の付け根のストレッチですね。
握り拳を作るようにしてボコっと関節部分が出てくればいいのですが、、
最初からこれを目指すのはとても痛いです。
なので、最初に皮膚を緩めておくとやりやすくはなると思います。
足指はとても大切なのでしっかりと動かせるようにしたいところ。
最初からストレッチをしても痛くてどうにもならないという方は一度この方法で試してみてください。
投稿者プロフィール
- 東京都府中市のコンディショニングサロンめんてな代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。
最新の投稿
- 栄養2024年12月5日冬こそお鍋!冬のお鍋料理が体にも心にも嬉しい理由
- パーソナルトレーニング2024年12月3日姿勢によるふくらはぎの動きの違い
- ストレッチ2024年11月29日表情筋のワークショップ
- 足2024年11月11日足の機能を改善して快適に過ごすためのエクササイズやケア方法
初の著書|太鼓打ちのための身体の整え方 〜呼吸・体幹編〜
打ち込む力を引き出す!太鼓打ちのための身体の整え方
〜呼吸・体幹編〜
を電子書籍にて上梓しました。
”太鼓打ちのための”という表現になっていますが、野球やテニスといったオーバーヘッド種目、音楽をされている方など身体を使うすべての方に参考になる内容になっています。
これまで様々なチームで指導をしてきましたが、いいパフォーマンスを発揮するためには呼吸や体幹の動きを整えていくことが最優先なのではないか、という結論にたどり着きました。
いかに呼吸を整えることが大切か、体幹の動きを適切なものにするためにはどんなことが必要か、それらを一冊にまとめたものが本書籍になります。
ただストレッチやマッサージ、筋トレをしているだけでは身体を変えることはできません。
その前提としての呼吸の最適化であったり、体幹の動きの最適化をしていくことで、トレーニングの効果もさらに高まってきます。
「腰を痛めることなく動き続けたい」
「呼吸が浅いのをなんとかしたい」
「もっといいパフォーマンスをしたい」
という方におすすめの一冊です。