ウォーキングをする時の注意点と靴の選び方について

この記事はプロモーションが含まれています

こんにちは、トレーナーの倉持です。

健康のためにウォーキングをするのは
とても良いことですしオススメしています。

歩くことで血液循環は良くなりますし、
心肺機能も鍛えることができますし、
筋肉がほぐれて慢性痛は楽になります。


ただ、

「歩きすぎてしまって膝が痛くなった」
「うまく歩けているのかわからない」

という相談を受けることもあります。

この記事では歩くときのポイントや
靴の選び方などを解説していきます。

歩きのポイント

[歩く]はあまりにも日常的な動きすぎて
歩き方など深く考えないかもしれません。

ですが、正しい歩き方を覚えておかないと
健康のために歩いているのに痛くなった!

となってしまいます。

背筋を伸ばして前をみる

まず大切なことは背筋を伸ばすこと。
いい姿勢は全ての基本です。

いい姿勢をとることで、

●呼吸がしやすくなる
●体幹が安定する
●肩甲骨まわり使いやすくなる

とメリットがたくさんあります。


特に呼吸が楽になるのは本当に大事で
姿勢が悪いと横隔膜が圧迫されて、
呼吸が浅くなってしまいます。

背筋を伸ばして鼻から呼吸することを
意識すると体の奥まで酸素が届いて
リフレッシュすることができます。

呼吸が浅いと感じた時にほぐすと楽になる肋骨まわり【姿勢改善にも】

呼吸についてより詳しく知りたい方は
こちらのページをご覧ください。

しっかりと地面を蹴る

全身を使うのはもちろんなんですが、
特に足の指でしっかりと地面を蹴ることを
大切にしましょう。

カカトから地面について、
足裏(土踏まず)を通り、
足の指先で地面を押す。

これで足裏からふくらはぎの筋肉をしっかり
使うことができて血液循環を促します。


地面を蹴るときに小指側で蹴ってませんか?

小指側に体重が乗るクセがあると
足裏のアーチが落ちてしまって、
疲れが溜まりやすくなります。

かといってガニ股になってしまうのもよくありません。


つま先を正面に向けたまま地面を押すような
意識で歩くととてもいい歩き方になります。

足指を使ったつま先立ちできてますか?【体の安定性を高める】

その練習をするためにはつま先立ちが一番。

カベに手をつかないでつま先立ちをして
小指側に体重が乗ってしまう人は、
おそらく歩いている時もそうなりがち。

まずは意識しやすいつま先立ちからやってみましょう。

腕を大きく振る

3つ目は腕を大きく振ること。

パソコン作業などが続くと上半身が固まって
血流が滞ります。

時間を作ってストレッチをするのもいいですが
歩いているときに腕を大きく振ることで、
肩甲骨が動いて固まった上半身をほぐせます。


腕を振ると背骨にもひねりの動きが働いて、
腰まわりもかなりほぐれます。

腰痛や肩こりに悩んでいる方は
特に意識してください。

どんな靴を履けばいい?

靴選びは本当に大切ですが、
結構難しいですよね。

まず知っておきたいのは自分の足の形。

あまり自分の足のかたちとか人の足を
まじまじと見ることはないと思いますが、
人それぞれ形が違います。

日本人で一番多いのはエジプト型。
70%くらいと言われています。

次が中指が長いギリシャ型で25%。
スクエア型は5%ほどのようです。


靴のメーカーによって特徴があるので
どの靴が自分に合うかは、足のかたちと
メーカーとの相性と言えます。

エジプト型の足

エジプト型の足は親指が長いタイプ。
親指から小指にかけて斜めになっています。

できれば先が丸いタイプやオブリークタイプ
のシューズを選ぶようにしましょう。


アシックスの靴は日本人の足にフィットする
ように作られっているのでオススメです。

特にこちらのシューズは親指が長い人用に
オブリークラストを採用しているだけでなく、
4Eサイズで幅広の方にもピッタリです。


素足感覚で履ける足袋型シューズ。

足のフィット感は抜群ですが、
クッション性はないのでこれで走ると
最初は足を痛めるかもしれません。

ギリシャ型の足

ギリシャ型の足は人差し指が長いタイプ。
三角形のような形をしています。

先がとんがっているタイプの靴を選ぶと
足を痛めずに歩けます。


長距離を歩いても疲れないように
踵部分は頑丈にできています。

靴の柔らかさもとてもいいので
長距離を歩いても疲れません。


元々は矯正靴を作っていただけあって、
歩きやすさは信頼を置けます。

アーチサポートがしっかりしているので
グッと蹴り出す時も力を入れやすいです。

スクエア型の足

親指〜中指までまっすぐになっているタイプ。

先がフラットになっている靴を選ぶと
窮屈さを感じることなく歩けます。


ミズノの靴も日本製だけあって、
日本人の足にフィットするように
作られています。

ゆったりしていてクッション性もあります。

ウォーキングシューズを選ぶならハイカット?ローカット?体の機能から考えてみる

他にも靴のことを知りたい方は
こちらをご覧ください。


ウォーキングもやりすぎてしまうと
逆効果になることもあります。

1日に6000歩を目指して、
外の空気を楽しんでください。

フォローよろしくお願いします!

投稿者プロフィール

倉持江弥
東京都府中市のコンディショニングサロンめんてな代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。

オンラインセッションをご希望の方はこちら

めんてなではオンラインでのセッションも承っております。

*府中まで行くことができない
*仕事が忙しくて休みが取れない
*海外にいる
*一人だとなかなか続かない

といった方、まずはお気軽にオンラインから始めてみてください。