これから熱中症対策講座
この記事はプロモーションが含まれています
JR南武線府中本町駅から徒歩5分、スポーツ整体院ストレッチ&コンディショニングめんてなの倉持です。
今日はこれから府中本町駅前にあるRECテニススクールにて、熱中症対策講座を行います。ちょうど8月に行われるスーパーよさこいに向けた熱中症対策資料を作ったところだったので、よりわかりやすく伝えられるよ思います。
梅雨が終わった今だからこそ、気をつけないといけません。
熱中症は急に温度が上がったときに起こりやすいのです。気温の急上昇が危険なことがよくわかります。
さらに10日、11日、12日と患者数が軒並み増えていますが、
このときは風がほとんどありません。
晴れが続き、しかも風がないと熱がこもってしまい放散できなくなってしまいます。
その結果、熱中症になりやすくなってしまうのです。
熱中症対策には様々な指針が定められています↓
特に大事なことは、
①こまめな水分補給
②バランスのとれた食事と睡眠
③無理をしない
電車の中などでは逆に寒すぎたりもするのですが、
エアコンや扇風機をうまく利用することも大切です。
火曜日からまた暑い日が続くそうです。
夏合宿に行く学生もいると思いますが、
体調にはくれぐれも気をつけてくださいね!
投稿者プロフィール
- 東京都府中市のコンディショニングサロンめんてな代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。
最新の投稿
- 栄養2024年12月5日冬こそお鍋!冬のお鍋料理が体にも心にも嬉しい理由
- パーソナルトレーニング2024年12月3日姿勢によるふくらはぎの動きの違い
- ストレッチ2024年11月29日表情筋のワークショップ
- 足2024年11月11日足の機能を改善して快適に過ごすためのエクササイズやケア方法
初の著書|太鼓打ちのための身体の整え方 〜呼吸・体幹編〜
初めての著書
打ち込む力を引き出す!太鼓打ちのための身体の整え方
〜呼吸・体幹編〜
を電子書籍にて上梓しました。
”太鼓打ちのための”という表現になっていますが、野球やテニスといったオーバーヘッド種目、音楽をされている方など身体を使うすべての方に参考になる内容になっています。
これまで様々なチームで指導をしてきましたが、いいパフォーマンスを発揮するためには呼吸や体幹の動きを整えていくことが最優先なのではないか、という結論にたどり着きました。
いかに呼吸を整えることが大切か、体幹の動きを適切なものにするためにはどんなことが必要か、それらを一冊にまとめたものが本書籍になります。
ただストレッチやマッサージ、筋トレをしているだけでは身体を変えることはできません。
その前提としての呼吸の最適化であったり、体幹の動きの最適化をしていくことで、トレーニングの効果もさらに高まってきます。
「腰を痛めることなく動き続けたい」
「呼吸が浅いのをなんとかしたい」
「もっといいパフォーマンスをしたい」
という方におすすめの一冊です。
打ち込む力を引き出す!太鼓打ちのための身体の整え方
〜呼吸・体幹編〜
を電子書籍にて上梓しました。
”太鼓打ちのための”という表現になっていますが、野球やテニスといったオーバーヘッド種目、音楽をされている方など身体を使うすべての方に参考になる内容になっています。
これまで様々なチームで指導をしてきましたが、いいパフォーマンスを発揮するためには呼吸や体幹の動きを整えていくことが最優先なのではないか、という結論にたどり着きました。
いかに呼吸を整えることが大切か、体幹の動きを適切なものにするためにはどんなことが必要か、それらを一冊にまとめたものが本書籍になります。
ただストレッチやマッサージ、筋トレをしているだけでは身体を変えることはできません。
その前提としての呼吸の最適化であったり、体幹の動きの最適化をしていくことで、トレーニングの効果もさらに高まってきます。
「腰を痛めることなく動き続けたい」
「呼吸が浅いのをなんとかしたい」
「もっといいパフォーマンスをしたい」
という方におすすめの一冊です。