これから熱中症対策講座

JR南武線府中本町駅から徒歩5分、スポーツ整体院ストレッチ&コンディショニングめんてなの倉持です。

今日はこれから府中本町駅前にあるRECテニススクールにて、熱中症対策講座を行います。ちょうど8月に行われるスーパーよさこいに向けた熱中症対策資料を作ったところだったので、よりわかりやすく伝えられるよ思います。

梅雨が終わった今だからこそ、気をつけないといけません。

熱中症は急に温度が上がったときに起こりやすいのです。気温の急上昇が危険なことがよくわかります。

さらに10日、11日、12日と患者数が軒並み増えていますが、
このときは風がほとんどありません。

晴れが続き、しかも風がないと熱がこもってしまい放散できなくなってしまいます。
その結果、熱中症になりやすくなってしまうのです。

熱中症対策には様々な指針が定められています↓

消防庁

特に大事なことは、
①こまめな水分補給
②バランスのとれた食事と睡眠
③無理をしない

電車の中などでは逆に寒すぎたりもするのですが、
エアコンや扇風機をうまく利用することも大切です。

火曜日からまた暑い日が続くそうです。

夏合宿に行く学生もいると思いますが、
体調にはくれぐれも気をつけてくださいね!

フォローよろしくお願いします!

投稿者プロフィール

倉持江弥
東京都府中市のスポーツ整体「ストレッチ&コンディショニングめんてな」代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。

【国産素材】手づくり、無添加にこだわった体にイイ食事

”体にいい食事”を作ろうとするほど手間がかかってしまい
忙しい毎日の中ではどうしてもあざなりになりがちです。

せっかく食材を揃えたのに使いきれなかったら。

どれだけ忙しい中でも、毎日の「食事」は大切にして欲しい。
日々の食事に悩む生活から、食事を楽しむ生活にシフトするチャンスです。
日々を頑張るアナタを応援する、そんな存在になれれば幸いです。