股関節使えてますか?【ビギナーランナー向け】股関節&体幹の基礎トレーニング講座を行います

前回、4月2日に行った【ビギナーランナー向け】足を痛めないストレッチ&基礎トレーニング講座はキャンセル待ちの方が出るほど好評をいただきました。

ビギナーランナー向けの基礎講座第二弾、股関節&体幹の基礎トレーニング講座を開催致します!


実際に股関節が大事というけれど、どうやって意識をしていいかわからないという方が多いのではないでしょうか?

特にもともと体がかたいと股関節を意識しにくいのはいうまでもありません。

今回は股関節のストレッチやトレーニングの方法だけでなく、それに関連した体幹のトレーニングなども紹介したいと思います。


【ビギナーランナー向け】
股関節&体幹の基礎トレーニング講座



股関節の感覚がわからない
体がふらついてしまう
腰に痛みが出やすい

という方はぜひご参加ください。

マラソンの練習といえば、やはり走ることは大事ですが、そのためのトレーニングはなかなかやりませんよね。この機会に正しい体作り始めてみませんか?

講座の詳細はこちら

【講座】 【ビギナーランナー向け】股関節&体幹の基礎トレーニング講座
【日時】 2017年6月4日(日) 9時30分〜(約60分)
【料金】 2,700円(税込)
【場所】 ストレッチ&コンディショニングめんてな
【住所】 東京都府中市本町2-24-27(JR南武線・武蔵野線「府中本町駅」徒歩5分)
【定員】 5名
【講師】 倉持江弥
【持物】 運動ができる服装、水分(外は走りませんので靴は必要ありません)


複雑な股関節と体幹の構造を簡単に紹介し、そのあとに実際に動いていただきます。

ストレッチとトレーニング関しては、股関節や体幹を中心に行います。最後にもう一度、立ったり歩いたりして動きの変化を確認します。

ご興味ありましたら、下記のお問い合わせフォームよりお申込みください。

お問い合わせはこちらから

    お問い合わせご予約取材・イベント依頼その他のご連絡

    フォローよろしくお願いします!

    投稿者プロフィール

    倉持江弥
    東京都府中市のスポーツ整体「ストレッチ&コンディショニングめんてな」代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。

    足の疲れやむくみにリカバリーオイル

    運動のあとや足が疲れたときに、愛用しているのがこちらのリカバリーオイル。
    森林系のスッキリとした香りと、サラッとした使い心地が使いやすいアロマ成分配合のマッサージオイルです。

    アロマオイルというと少し香りがキツかったり、ベタついたりでちょっと苦手だったんです。
    このオイルは伸びやすいのにサラッとしていますし、香りも残らないので寝る前などに使っています。