ジュニア期のインソールはどうやって選べばいい?ジュニア期の足をサポートするためのポイントを紹介します
我が子が真剣にスポーツに取り組んでいる姿を見たら、ケガなく最高のパフォーマンスをしてほしい。誰でもそう思いますよね。
子供は体が柔らかいからケガをしにくいでしょ。そう思われる方も多いと思いますが、決してそんなことはありません。
ジュニア期は骨や関節の構造が弱いため、一度ケガをしてしまうとクセになりやすく何度も繰り返してしまいます。日々のストレッチや体のケアなど、ジュニア年代ですと自分で取り組むにはまだまだ難しい時期でもあります。
そんな時はぜひインソールを使ってみてください。
シューズの中に入れるインソール(中敷き)があることで、足が正しく地面につけるようになりケガが少なくなるだけでなく、いいパフォーマンスを発揮する手助けともなります。
「でも、どんどん成長するからオーダーメイドで作るのは勿体無い」
「いろんなインソールがあるから何を選んでいいかわからない」
この記事ではジュニア用のインソールをどうやって選んでいいか悩んでいるあなたに、インソールを使う効果であったり、選び方を紹介したいと思います。
ジュニア期にインソールを使うことの効果
インソールは大人が使うもの。そういったイメージがあるかもしれませんが、実はジュニア期こそインソールを使うことが望ましいのです。
子供の頃のケガはクセになりやすく、骨や関節が変形してしまうと一生ついてまわる厄介なものです。最高のパフォーマンスを発揮するためにも、インソールで足を守ってあげましょう。
効果① 正しいアライメントに修正できる
ジュニア期に多いケガの一つとして足首の捻挫があげられます。
まだまだ関節が不安定な時期でもあるので、サッカーやバスケットボールなど方向転換の多いスポーツをしているとグニャっと捻ってしまうことも珍しくありません。
捻挫をすると、足首のアライメントが悪くなって、ちょっとしたことですぐに足首を挫いてしまうクセがつきやすいです。
アライメントとは骨の配列のこと。足には片足だけで26個の骨が配置されていて、それがバランスよく組み合わさってアーチ構造を形成しています。捻挫などで骨の配列が崩れてしまうことをアライメントが悪くなると表現しています。
これを治すには治療院などで足首のアライメントを調整して、正しく足をつけるように戻す必要があるのですが、なかなかすぐにいい治療院が見つかるわけでもありません。
インソールには足首のアライメントを整える効果があり、足が正しく地面につきやすくなります。
特に大切になるのが立方骨という足底の骨を支えて、足底アーチが正しく機能するようにサポートすること。
扁平足が気になる、捻挫がクセにならないか心配という方には立方骨のサポートやアーチサポートの機能があるインソールがオススメです。
効果② 衝撃の吸収
野球やバスケットボールなど前後のストップ&ゴーが多いスポーツでは、ストップするときに踵を痛めることが多いです。
ストップが多い競技ではこの衝撃を吸収するために、踵の部分にジェル状の素材が入っているインソールを使うといいでしょう。
ジェル状素材のおかげで衝撃を吸収してくれるので、骨にかかる負担も少なく安心してプレーできるようになります。
また、オスグッドシュラッター病のような成長痛なども、着地の衝撃がスネを通して膝にかかっていることが原因の一つとして考えられるので膝に不安がある方にも効果が期待できます。
効果③ パフォーマンス向上
最近、子供の足で問題になっているのが浮き指です。
まっすぐ立っている姿勢で足の指先が反っていると、足指のグリップが弱くなるので踏み込みが甘くなったり、バランス能力が低下してフラフラしがちです。
インソールを使うことで足指がしっかりと地面を捉えられるようになり、ギュッと地面を掴みやすくなったり、バランスが良くなります。
また、シューズとのフィット感が上がるので、靴の中の遊びがなくなって走りやすくなる効果もあります。
ジュニア期のおすすめインソール
見るポイントとしては、
- アーチのサポートや立法骨のサポート機能があるか
- 踵にジェル状素材が入っているか
- 横アーチのサポートがついているか
このあたりを見ながら、お子さんの足にあったインソールを選ぶようにしてください。
BMZ CCLP理論モデル カルパワースマートストライカー
BMZの特徴はなんといっても立方骨をしっかりとサポートして、自然と足の指が使えるような設計になっていること。
アーチを持ち上げるように内側が盛り上がっているインソールも多いのですが、それだと足裏の内側が当たりすぎて疲れすぎてしまうこともあります。実際、私自身もアーチのサポートが強すぎるインソールは痛くなって辛くなった経験があります。
立方骨を支えると、内側のアーチに力が入りやすくなり、自然と足の指が地面につきやすくなります。浮き指がなくなってくるとギュッと地面を踏み締めることができるのでパフォーマンス向上につながります。
元日本代表の選手達も愛用しているインソールですので信頼性は抜群です。
サッカー専用となっていますがサッカーをしていない選手でもとっても使いやすいインソールとなっていますし、お値段も手頃なので成長が早いお子さんにも気軽に使えます。
SIDAS コンフォートジュニア
SIDAS(シダス) インソール コンフォート・ジュニア 2017 310896103 ブルー×グリーン 20.5~22cm
フランスに本社を置くインソールのトップブランド、シダスのジュニアシリーズです。
ソフトな作りをしているので、成長段階のお子さんの足をしなやかにサポートして、程よいグリップ性を備えています。
クッション性に優れた素材を使用しており、より足の形にフィットするように立体形状をしているのが特徴です。
ドリブルデザイナーの岡部さんがSIDASのインソールを紹介しています。
インソールを使いたいけど、あまりガチガチに硬いものを使いたくないという方におすすめ。
TENTIAL INSOLE for JUNIOR
TENTIAL INSOLE JUNIOR インソール ジュニア スニーカー 中敷き 衝撃吸収 アーチサポート 消臭 運動 スポー...
TENTIALの特徴は指先・指のつけ根・かかとの3点でバランスを取れるように、立方骨を支えて体の重心を正しい位置に戻すようにサポートしていること。
バランスのいい美しい立ち方や歩き方へと導いて、疲れがたまりにくいような設計をしています。
素材もメッシュ素材なので、ムレることなく走り回っても熱がこもりにくいのが特徴です。
ソルボ サッカージュニア
内側の縦アーチ、外側の縦アーチ、横アーチという3つのアーチをサポートしてスムーズな体重移動が行いやすくなるのが特徴。
動きが変わる動的バランス補整型という謳い文句からもわかるように、衝撃の吸収と圧力の分散が期待できます。
インソール自体に少し厚みがあるので、きつめのスパイクを履いている選手はかなりキツくなるかもしれません。それだけ注意しておきましょう。
ZAMST フットクラフト
ザムスト(ZAMST) インソール(中敷き) フットクラフト シリーズ M(23.0cm~24.5cm) 衝撃吸収 クッションタイ...
膝や足首のサポーターなどスポーツ向けのケア製品で有名なザムストが出しているインソールです。それだけで安心のイメージが出てしまいます。
4層構造をしており、高い安定性としなやかなサポートを両立し、力を正確に地面に伝えるウインドラス機構が働きやすくなります。
アーチのタイプもLow, Middle, Highと3種類から選べるので、自分の足の形に合ったインソールを選ぶようにしましょう。
足の悩みに関するお問い合わせは
- 子供の足が不安だから一度チェックしてほしい
- どのインソールを選べばいいか教えてほしい
- スポーツ復帰までどんなことをすればいいのか知りたい
このようなお悩みがある方は一度ご相談ください。専門のパーソナルトレーナーがあなたの体にあった施術とトレーニングをマンツーマンで対応致します。
ご自宅でできる簡単なストレッチやトレーニングの指導なども行いますので安心して取り組むことができます。
お問い合わせ・ご予約はこちら
お問い合わせや施術のご予約はこちらのフォームより承ります。
ご予約を希望される方は、ご希望の日時や連絡先を下記フォームに記入して送信をお願い致します。後ほどスタッフから折り返しのメールをお送りししますので、日時の確認を終えた段階でご予約が成立となります。
LINEでご予約
【追加】をタップすると当店からメッセージが届きますので、
- お名前
- ご希望の日時(第三候補まで)
- 電話番号
をご記入の上、送信してください。日時を確認した後に折り返します。
メールでのお問い合わせ・ご予約
メールフィルターをお使いの方は下記ドメインを受信可能にしてお送りください。
@mentena.com
※ご希望の日にち・時間帯を第三候補までご記入ください
※メッセージをいただいて24時間以内に返信しますので、迷惑メールやプロモーションボックスも含めてご確認ください
お電話での問い合わせ
お急ぎの方、当日の予約をご希望の方はお電話にてご予約を承ります。
平日 9時〜20時 / 土曜日 9時〜18時
TEL : 050-5897-9371
セッション中や移動中は電話に出られないこともありますのでご了承ください。
投稿者プロフィール
- 東京都府中市のコンディショニングサロンめんてな代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。
最新の投稿
- トレーナー活動2024年8月28日今年も無事にスーパーよさこいのサポートが終了しました
- お知らせ2024年8月5日8月のオンラインワークショップ|テーマは『足』
- お知らせ2024年8月3日初の書籍「打ち込む力を引き出す!太鼓打ちのための身体の整え方」を上梓しました
- セミナー2024年6月5日今月のオンラインレッスン|テーマは呼吸 6月28日(金)20:45〜
初の著書|太鼓打ちのための身体の整え方 〜呼吸・体幹編〜
打ち込む力を引き出す!太鼓打ちのための身体の整え方
〜呼吸・体幹編〜
を電子書籍にて上梓しました。
”太鼓打ちのための”という表現になっていますが、野球やテニスといったオーバーヘッド種目、音楽をされている方など身体を使うすべての方に参考になる内容になっています。
これまで様々なチームで指導をしてきましたが、いいパフォーマンスを発揮するためには呼吸や体幹の動きを整えていくことが最優先なのではないか、という結論にたどり着きました。
いかに呼吸を整えることが大切か、体幹の動きを適切なものにするためにはどんなことが必要か、それらを一冊にまとめたものが本書籍になります。
ただストレッチやマッサージ、筋トレをしているだけでは身体を変えることはできません。
その前提としての呼吸の最適化であったり、体幹の動きの最適化をしていくことで、トレーニングの効果もさらに高まってきます。
「腰を痛めることなく動き続けたい」
「呼吸が浅いのをなんとかしたい」
「もっといいパフォーマンスをしたい」
という方におすすめの一冊です。