インソールはどれくらい使えますか?インソールを取り替えるタイミングについて

この記事はプロモーションが含まれています

インソールを使い始めた時は、クッション性が良かったりフィット感が抜群だったのに、使っているうちにあまり効果を感じなくなってしまった。

スパイクを使いすぎると変形してきて足に悪くなってしまうのと同じように、インソールも使いすぎるとヘタってきて効果がなくなってしまいます。


ただ、インソールの替え時って難しいですよね。

この記事ではインソールを定期的に変えるべき理由について解説していきます。

インソールを定期的に変えないといけない理由

靴の中に入れるインソール(中敷き)を定期的に交換しないといけない理由はいくつかあります。

交換するのがもったいないからと何年も使い続けると足を痛めるリスクも高まります。

理由① インソールも変形するから

一番の理由はこれです。

特にオーダーメイドのインソールは、足にしっかりとフィットするように作られています。使い込んでいくごとに足に馴染んできて、めちゃくちゃ走りやすくなったりしますよね。



ただ、当然インソールも使い続けているうちに変形してきます。

バスケットボールやサッカー、ラグビーなどストップ&ゴーであったり方向転換が多いスポーツではなおさら足にかかる負担は大きいでしょう。


せっかく足に合わせて作ったインソールも、穴があいてしまったり、削れてしまうと足へのフィット感が薄れ効果は半減以上です。

効果がないどころか、グッと踏ん張る部分で力が逃げてしまってケガをしてしまう可能性がないとは言い切れません。

インソールを取り出して、穴が空いているもしくは空きそう、削れたりめくれている、という状態だったら今すぐ交換するようにしてください。

理由② 身体のバランスが崩れてしまう

変形したインソールを使い続けることで、足圧バランスが崩れて、その結果として身体全体のバランスも崩れやすくなります。

私たちの身体の中で唯一、地面と接している部分はどこですか?そう、足ですよね。

接している部分のバランスが崩れてしまったら、その上のバランスも崩れやすくなるのでケガも起きやすくなってしまいます。

理由③ 疲れやすくなる

私たちの身体にはつねに重力がかかっているので、立っているだけでも足裏には負担がかかっていますし、歩いたり走ったりすると地面から衝撃を受けます。

◎足裏のアーチがしっかりしている
◎インソールの機能が正常である

と、地面から受ける衝撃も分散することができるので、身体にかかる負担は少なくなります・


ところがインソールがヘタってくると地面からの衝撃が直に身体にかかってしまうので、関節にかかる負担が大きくなったり、疲れやすくなったりします。

これまでは感じなかったけど、最近歩いていると疲れやすいなーと感じていたらインソールを変えましょう。

どのタイミングでインソールを変えればいいの

インソールの替え時って意外と難しいかもしれません。

特にオーダーメイドで作ったものはできるだけ長く使いたいですよね。
(選手の時に4万円で作ったインソールが3ヶ月で壊れてしまった時は泣きそうでした。。。)


メーカーによっても違いますので、あくまで目安として考えていただきたいのですが、

◎だいたい半年〜1年
◎くさい
◎穴が開いている、もしくは開きそう
◎クッション性がなくなってきた

ときは替え時です。もったいない、と思うかもしれませんがケガをしてしまっては元も子もありません。

靴もクッションがなくなってきたら新しい物に変えるように、インソールも定期的に変えるようにしましょう。今はオーダーメイドのものでなくても、いいインソールはたくさん出ています。


BMZのインソールは、立方骨という骨を支えて全体のバランスをよくするという特徴を持っています。

従来のインソールであれば土踏まずを支えるように内側が盛り上がっている形状が多いかもしれません。BMZの考え方は足の外側にある立方骨を支えることで、内側を使いやすくして足が持っている本来の機能を取り戻そうというもの。

従来のインソール(土踏まずのサポートがしっかりしたもの)は内側部のアーチをサポートすることで、低下した足の機能を補う場合に非常に有効な方法であるといえます。しかし、内側部のアーチを押さえつけることはつまり、足の運動性を制限することにもつながります。また、外側部のアーチに対してはサポートが不十分になります。そこで全く異なった理論(方法)でアプローチする必要に迫られ、BMZのサポートする国内外のトップアスリートやコーチと共に試行錯誤し、「安定性」と「運動性」の両立を実現する
「BMZ cuboid balance」理論(特許取得)が誕生しました。(引用:他のインソールにはないBMZ理論



実際に使ってみると、とても履き心地がよく、足の安定性が高いのが分かります。

ジュニア用、普段履き用、スポーツ用、カーボン入りなどさまざまなタイプのインソールを扱っていますので、一度ご覧になってください。

足に関するお問い合わせは

  • ここからちゃんと歩けるようになるのか不安がある
  • とにかくこの痛みをなんとかしてほしい
  • スポーツ復帰までどんなことをすればいいのか知りたい



このようなお悩みがある方は一度ご相談ください。専門のパーソナルトレーナーがあなたの体にあった施術とトレーニングをマンツーマンで対応致します。

ご自宅でできる簡単なストレッチやトレーニングの指導なども行いますので安心して取り組むことができます。

お問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせや施術のご予約はこちらのフォームより承ります。

ご予約を希望される方は、ご希望の日時や連絡先を下記フォームに記入して送信をお願い致します。後ほどスタッフから折り返しのメールをお送りししますので、日時の確認を終えた段階でご予約が成立となります。

LINEでご予約

スマホで見ている方はQRコードをタップ、パソコンで見ている方はLINEを起動してQRコードを読み込んでください。

【追加】をタップすると当店からメッセージが届きますので、

  • お名前
  • ご希望の日時(第三候補まで)
  • 電話番号

をご記入の上、送信してください。日時を確認した後に折り返します。

メールでのお問い合わせ・ご予約

メールフィルターをお使いの方は下記ドメインを受信可能にしてお送りください。
@mentena.com

    お問い合わせご予約取材・イベント依頼その他のご連絡

    ※ご希望の日にち・時間帯を第三候補までご記入ください
    ※メッセージをいただいて24時間以内に返信しますので、迷惑メールやプロモーションボックスも含めてご確認ください

    お電話での問い合わせ

    お急ぎの方、当日の予約をご希望の方はお電話にてご予約を承ります。
    平日 9時〜20時 / 土曜日 9時〜18時

    TEL : 050-5897-9371

    セッション中や移動中は電話に出られないこともありますのでご了承ください。

    フォローよろしくお願いします!

    投稿者プロフィール

    倉持江弥
    東京都府中市のコンディショニングサロンめんてな代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。

    オンラインセッションをご希望の方はこちら

    めんてなではオンラインでのセッションも承っております。

    *府中まで行くことができない
    *仕事が忙しくて休みが取れない
    *海外にいる
    *一人だとなかなか続かない

    といった方、まずはお気軽にオンラインから始めてみてください。