スポーツ医学的に正しいエクササイズがわかると体との対話がしやすくなる

この記事はプロモーションが含まれています

昨年、亀田メディカルセンターから発売されたこちらの書籍。

病院が監修した本というと難しくなりがちですが、誰でも読みやすく、しかもケガのことだけでなくストレッチやトレーニングのこともわかりやすく書かれています。

亀田メディカルセンターが実践している スポーツ医学的に正しいエクササイズがわかる本

亀田メディカルセンターが実践している スポーツ医学的に正しいエクササイズがわかる本

大内 洋, 大澤 有美子, 宮本 瑠美
2,200円(05/01 01:25時点)
Amazonの情報を掲載しています


今はYouTubeやインスタグラムなどで調べればさまざまなエクササイズがたくさん出てくるようになりました。

決してそれらが悪いというわけではありません。

ただ、どうしてもその個人の方の経験をもとに表現されていたり、特徴を出すためにあえて極端に強調されていることが多いです。


テレビや雑誌などのメディアで取り上げられる情報も同じですよね。

「10秒でユルユル」
「これだけで簡単にマイナス5kg」

という表現は売るために大事と言えば大事かもしれませんが、それだけをやることの弊害もしっかり理解しておく必要があります。

スポーツ医学的に正しいってどういうこと?

スポーツ医学的に正しいという表現はもしかしたら曖昧に聞こえるかもしれません。具体的には、

自分の体を知って、体に合った動きをしていきましょう

と言えるのかなと思います。

  • 柔軟性
  • 筋力
  • 敏捷性
  • 瞬発力
  • 平衡性
  • 筋持久力
  • 全身持久力



人の体力を分けると主にこの7項目になりますが、これらは人によって大きく変わってきます。

年齢、骨格(身長や体重)、既往歴(過去のケガなど)、運動経験など人によって違うので、それを考慮してトレーニングやストレッチを考えていく必要があります。

人によって合う動きでも、他の人によっては合わない動きはたくさんあります。

なので、それをまずは自分の状態を知った上でエクササイズを行うことがスポーツ医学的に正しいエクササイズがわかるという意味だと思っています。

これは実際に私自身が亀田メディカルセンターでの手術を経験しているので、身を持った体験も含まれています。


自分の体を知るために、最初にやっていくのは柔軟性のチェック。

筋肉を強くする前にどれくらい自分で動かすことができるのか、制限がどこに出ているのかを自分自身で把握してきましょう。

しゃがむ、膝を伸ばす・曲げる、股関節を伸ばす・曲げる、背骨の曲げ伸ばし、肩周りなど。

大きく動かす関節の動きをチェックします。


その上で、動きが悪いところを伸ばすストレッチを各部位ごとに紹介してくれます。

特に問題になるのは代償動作。

本当は伸ばしたいのにうまく伸ばせない、とか伸ばそうとすると他の部分に負担がかかって痛めてしまうリスクもあったりします。

その動きのポイントなども写真付きで紹介しているので、無理することなくストレッチができるはず。


そのあとに、

  • ウォーミングアップやクールダウン
  • トレーニング
  • 呼吸
  • 膝痛や腰痛予防
  • 歩き方



などをOKパターン、NGパターンと分けて解説をしています。

もちろんOKパターンでも上手くできない方もいると思いますが、そういった時は無理に動かそうとせずにできる範囲で行うようにしましょう。

無理は禁物です。


さまざまなメディアで健康情報は流されています。

あっちでは正しいと言われていたことが、こちらではあまり推奨されていなかったり。

まずはこちらの本を見ながら体を動かしてみて、自分の弱点を知るとともに改善のストレッチやエクササイズをやってみてください。

亀田メディカルセンターが実践している スポーツ医学的に正しいエクササイズがわかる本

亀田メディカルセンターが実践している スポーツ医学的に正しいエクササイズがわかる本

大内 洋, 大澤 有美子, 宮本 瑠美
2,200円(05/01 01:25時点)
Amazonの情報を掲載しています


その上で、どうしても迷ってしまう、上手くいかない、といったときは専門家にお願いしてみましょう。

せっかく健康になろうと思って無理をしても、怪我をしてしまっては本末転倒です。

実際に当店でも開脚のストレッチを頑張っていたら、太ももの裏や内転筋を痛めてしまったという方がいらっしゃいます。

無理しても頑張れば柔らかくなる、というのは大相撲とかバレリーナの世界。

ある程度は柔らかくなりますが、無理しすぎると痛める可能性が高いので、その前にぜひ一度ご相談ください。

パーソナルトレーニングに関するお問い合わせは

  • ここからちゃんと歩けるようになるのか不安がある
  • とにかくこの痛みをなんとかしてほしい
  • スポーツ復帰までどんなことをすればいいのか知りたい



このようなお悩みがある方は一度ご相談ください。専門のパーソナルトレーナーがあなたの体にあった施術とトレーニングをマンツーマンで対応致します。

ご自宅でできる簡単なストレッチやトレーニングの指導なども行いますので安心して取り組むことができます。

お問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせや施術のご予約はこちらのフォームより承ります。

ご予約を希望される方は、ご希望の日時や連絡先を下記フォームに記入して送信をお願い致します。後ほどスタッフから折り返しのメールをお送りししますので、日時の確認を終えた段階でご予約が成立となります。

LINEでご予約

スマホで見ている方はQRコードをタップ、パソコンで見ている方はLINEを起動してQRコードを読み込んでください。

【追加】をタップすると当店からメッセージが届きますので、

  • お名前
  • ご希望の日時(第三候補まで)
  • 電話番号

をご記入の上、送信してください。日時を確認した後に折り返します。

メールでのお問い合わせ・ご予約

メールフィルターをお使いの方は下記ドメインを受信可能にしてお送りください。
@mentena.com

    お問い合わせご予約取材・イベント依頼その他のご連絡

    ※ご希望の日にち・時間帯を第三候補までご記入ください
    ※メッセージをいただいて24時間以内に返信しますので、迷惑メールやプロモーションボックスも含めてご確認ください

    お電話での問い合わせ

    お急ぎの方、当日の予約をご希望の方はお電話にてご予約を承ります。
    平日 9時〜20時 / 土曜日 9時〜18時

    TEL : 050-5897-9371

    セッション中や移動中は電話に出られないこともありますのでご了承ください。

    フォローよろしくお願いします!

    投稿者プロフィール

    倉持江弥
    東京都府中市のコンディショニングサロンめんてな代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。

    オンラインセッションをご希望の方はこちら

    めんてなではオンラインでのセッションも承っております。

    *府中まで行くことができない
    *仕事が忙しくて休みが取れない
    *海外にいる
    *一人だとなかなか続かない

    といった方、まずはお気軽にオンラインから始めてみてください。