もうこのインソールなしではプレーできません
こんにちは、スポーツ整体院めんてなの倉持です。
昨日は社会人アメフトチーム、本日は高校ラグビー部へとカスタムインソールの作成にお邪魔してきました。
このインソールの減り具合をみてください!
どちらの選手も昨年作成して、さすがに限界をむかえたことで連絡をいただきました。
ラグビーにしろ、アメフトにしろ、コンタクトが激しく前後左右へのステップがとても多いスポーツ。
もちろん靴やインソールにかかる負担もはかりしれません。
(もちろん足にも)
「もうこのインソールなしではプレーできません」
膝やアキレス腱など下肢の障害がクセになっている選手ほど、インソールのありがたみを実感できます。
私自身もその一人です。
疎かになりがちですが、インソールも消耗品。
使いこめば傷んで、変形やすり減りが起きてきます。
足をケガしてから後悔するのは本当にもったいないです。
下半身のケガでお悩みの方はお早めにご相談ください。
投稿者プロフィール
- 東京都府中市のスポーツ整体「ストレッチ&コンディショニングめんてな」代表の倉持です。体のゆがみを整えて、楽に動ける体作りをサポートします。
最新の投稿
パーソナルトレーニング2023.03.22フィットネスチューブでお尻をしっかり鍛えるトレーニング
ウォーキング2023.03.16歩きすぎると足が痛くなる。これって歩き方が悪いから?!
めんてなの紹介2023.02.08ドライシンドロームが体の不調を招く?乾燥から体を守るために気を付ける3つのこと
足2023.02.08子供の足首捻挫を甘く見ないで!子供だからこそしっかりとした対処を
【国産素材】手づくり、無添加にこだわった体にイイ食事
”体にいい食事”を作ろうとするほど手間がかかってしまい
忙しい毎日の中ではどうしてもあざなりになりがちです。
せっかく食材を揃えたのに使いきれなかったら。
どれだけ忙しい中でも、毎日の「食事」は大切にして欲しい。
日々の食事に悩む生活から、食事を楽しむ生活にシフトするチャンスです。
日々を頑張るアナタを応援する、そんな存在になれれば幸いです。
忙しい毎日の中ではどうしてもあざなりになりがちです。
せっかく食材を揃えたのに使いきれなかったら。
どれだけ忙しい中でも、毎日の「食事」は大切にして欲しい。
日々の食事に悩む生活から、食事を楽しむ生活にシフトするチャンスです。
日々を頑張るアナタを応援する、そんな存在になれれば幸いです。