アイシング

トレーナー活動
アイシングは不要?ケガをした時の対応を再考してみる

こんにちは、めんてなの倉持です。 yahoo ニュースなどでも取り上げられていたので、 こちらの記事を目にした方も多いのではないでしょうか。 神戸大、肉離れなどの重い筋損傷後のアイシングは筋再生を遅らせる事を確認 ケガを […]

続きを読む
症例
痛みがある時は冷やした方がいい?温めた方がいい?【リハビリと合わせて】

こんにちは、スポーツ整体院めんてなの倉持です。先日、アイシングに関して、以下のような質問をいただきました。 [st-kaiwa1]陸上部です。練習中にハムストリングスを痛めてしまいました。アイシングを続けているのですが、 […]

続きを読む
トレーナー活動
怪我をした時のアイシングの効果について

体のどこかを痛めた時に、アイシングをするというのがかなり一般的になってきましたね。 痛み=冷やす というのは、ひとまずの応急処置としては一番簡単にできて有効な手段だと思います。ここではアイシングの効果や、その際の注意点な […]

続きを読む
太もも
肉離れをしたのにアザができているのはなぜ?

昨日のニュースで日本ハムの大谷翔平選手の アザが写真で出て話題になっていましたね。 「肉離れでもアザができるの?」 「怪我したのってハムストリングスじゃなかったっけ?」 アザができるのは打撲のように直接的に打った 時くら […]

続きを読む
アキレス腱
アキレス腱断裂の手術から6週が経過、足の可動域を広げるために

10月15日にアキレス腱を断裂して、手術をしてから6週間が経過しました。装具についているパッドもさらに一段低くなり、再来週(術後8週)にはようやく装具ともお別れになりそうです。 今は両足でのつま先立ちも問題なく(手はカベ […]

続きを読む