オスグッッドシュラッター病は、膝のお皿の下の部分に痛みや出っ張りが出てくる症状のことで、小学生~中学生といった成長期に激しいスポーツをしている選手に多い症状です。
バスケットボールやバレーボールのようにジャンプや急激なストップが多い種目、
サッカーのようにボールを蹴る種目に多く見られます。
オスグッド・シュラッター病
オスグッドは成長期に出やすい症状なのですが、子供の身体は大人の縮小版ではないということを知っておく必要があります。
子供の骨は骨幹部硬い骨と先端部のやわらかい軟骨で構成されており、
成長期にこの軟骨が伸びることで身長が高くなります。
成長期に激しい運動を続けると、
●筋肉の牽引力によって柔らかい軟骨が引っ張られる
●骨の成長に筋肉がついていけないで引っ張られる
という理由で炎症を起こしてしまいます。
膝の出っ張りが顕著に見られる場合には、骨の先端が引っ張られて
剥離(はくり)を起こして固まったと考えてください。
オスグッドへの対処
一般的には体が固いこと(特に太ももの前側)が原因でオスグッドになる
と言われていますが、背が一気に伸びることで筋肉の成長がついていかずに
体が固くなってしまうと考える方が適切です。
また、痛みが出始めると太ももの前側のストレッチをすることも難しくなります。
めんてなでは専用の器具を使った皮膚表面のリリースからスタートをして、
少しずつ筋肉全体を柔らかくするように進めていきます。
そのあとに、股関節まわりや足首まわりにもアプローチをして全体の可動域をあげていきます。
股関節や足首のゆがみを整えることで可動域を広げ、自然に太ももの筋肉が緩んでくるのが理想的。
その上で膝に負担がかかる走り方や跳び方をしていないか、をチェックして動き方を調整していきます。
痛みを取るだけでなく不安なく動けるようになることが、お子さんの成長を妨げない一番の薬かなと思います。
オスグッドに関するお問い合わせは
「膝が痛くて階段を昇るのが大変だ」
「膝をついたり曲げたりするのが辛い」
という時はお気軽にご相談ください。
お身体の状態を見て、関節のねじれや筋力や柔軟性のバランスから整えて痛みを改善していきます。
ご自宅でできる簡単なストレッチやトレーニングの指導なども行いますので安心して取り組むことができます。
お問い合わせ・ご予約はこちら
ご予約を希望される方は、ご希望の日時や連絡先を下記フォームに記入して送信をお願い致します。後ほどスタッフから折り返しのメールをお送りししますので、日時の確認を終えた段階でご予約が成立となります。
メールフィルターをお使いの方は、事前に下記ドメインを受信可能にして下さい。
@mentena.com
当日の施術をご希望の方は、
042-306-6147 までお願いします。
「ホームページを見て…」とお気軽にお電話ください。
初の著書|太鼓打ちのための身体の整え方 〜呼吸・体幹編〜
打ち込む力を引き出す!太鼓打ちのための身体の整え方
〜呼吸・体幹編〜
を電子書籍にて上梓しました。
”太鼓打ちのための”という表現になっていますが、野球やテニスといったオーバーヘッド種目、音楽をされている方など身体を使うすべての方に参考になる内容になっています。
これまで様々なチームで指導をしてきましたが、いいパフォーマンスを発揮するためには呼吸や体幹の動きを整えていくことが最優先なのではないか、という結論にたどり着きました。
いかに呼吸を整えることが大切か、体幹の動きを適切なものにするためにはどんなことが必要か、それらを一冊にまとめたものが本書籍になります。
ただストレッチやマッサージ、筋トレをしているだけでは身体を変えることはできません。
その前提としての呼吸の最適化であったり、体幹の動きの最適化をしていくことで、トレーニングの効果もさらに高まってきます。
「腰を痛めることなく動き続けたい」
「呼吸が浅いのをなんとかしたい」
「もっといいパフォーマンスをしたい」
という方におすすめの一冊です。