2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 倉持江弥 ストレッチ ストレッチをする前に補助的な運動は必要? あなたはストレッチをする前に補助的な運動を行っていますか? もしかしたら「えっ??」と思われるかもしれません。だってストレッチ自体が補助的な運動みたいなものですから。ところがいきなりストレッチをすることは体にとっては意外 […]
2021年5月6日 / 最終更新日 : 2021年5月6日 倉持江弥 めんてなの紹介 これくらいの痛みなら大丈夫、と思うその前に こんにちは、めんてなの倉持です。 暖かくなったと思ったら、少し寒さが戻ってきたりで なかなか気候も安定しませんね。 体の不調を感じる方も多いように感じます。 自分の中ではこれくらいの痛みだったら大丈夫です、というのは要注 […]
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 倉持江弥 ストレッチ 寒くて背中が丸まっていませんか?巻き肩を改善するストレッチを紹介します こんにちは、めんてなの倉持です。 本日は巻き肩を改善するためのストレッチを紹介します。 寒くなってくると自然と背中も縮こまって 肩も前に出てしまいますよね。 しかも年末も近くなってデスクワークも忙しくなってくると 丸まっ […]
2020年12月5日 / 最終更新日 : 2020年12月5日 倉持江弥 ストレッチ 股関節を整えて縮こまった姿勢をピンと伸ばすストレッチ こんにちは、めんてなの倉持です。 毎週金曜日21時からFacebookで生配信しているコンディショニングチャンネル。 今回は 股関節を整えて縮こまった姿勢をピンと伸ばすストレッチ を紹介しました! 寒くなってくるとついつ […]
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 倉持江弥 足 【季節のレシピ】むくみ予防に冬瓜の鶏そぼろあんかけ こんにちは、めんてなの倉持です。 朝晩の冷え込みがずいぶんと厳しくなり、冬の到来を感じさせますね。 先日、お客様から立派な冬瓜を頂戴して、美味しくいただきました! この投稿をInstagramで見る ストレッチ&コンデ […]
2020年10月30日 / 最終更新日 : 2020年10月30日 倉持江弥 ストレッチ 肩まわりの血流を良くして手先の冷えを解消するストレッチ こんにちは、めんてなの倉持です。 朝晩がずいぶん冷え込むようになりましたね。 お客さまと話しをしていても、 なんとなく肩がかたくて指先の冷えを感じるようになった という声を聞くことが多くなりました。 そんな時にお伝えする […]
2020年10月21日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 倉持江弥 ストレッチ 肩こりや首こりを解消するストレッチ 寒くなってくると、自然と首や肩に力が入って 気づかないうちに肩こりがひどくなってしまいます。 そこでデスクワークの合間にできる 3分間肩こり解消ストレッチ を動画にまとめました。 何か特別なことをするよりも、 デスクワー […]
2020年8月10日 / 最終更新日 : 2020年8月10日 倉持江弥 ストレッチ 【ハムスト】骨盤の意識を高めるにはハムストリングスを柔らかく こんにちは、めんてなの倉持です。 最近はトレーナーさんに向けたオンラインセミナーを行う機会が増えています。 そんな中でよくある質問の一つが、 「骨盤を動かす意識の高め方は?」 ヨガをやっていても、 トレーニングをやってい […]
2020年3月10日 / 最終更新日 : 2020年3月10日 倉持江弥 ストレッチ 股関節やお尻を伸ばすストレッチまとめ【全22種】 こんにちは、めんてなの倉持です。 これまでに股関節やお尻まわりのストレッチをブログやYouTubeで紹介してきましたが、 情報が散らかっている感じだったのでまとめてみました。 ぜひ、ご自身の状態にあったものを選んでやって […]
2020年2月17日 / 最終更新日 : 2020年2月17日 倉持江弥 股関節 股関節の固さが気になるときにオススメの5種類のひねりストレッチ こんにちは、めんてなの倉持です。 股関節の硬さが気になるときにオススメの ひねりを加えたストレッチ方法を紹介します。 股関節は可動域がとても大きく、 様々な方向に動かすことができる関節。 ただ、曲げ伸ばしをするだけではも […]
2019年8月21日 / 最終更新日 : 2019年8月21日 倉持江弥 ストレッチ ボルダリングの前にオススメのパフォーマンスをあげるストレッチ10選 現在、日本で行われているスポーツクライミングの世界大会、見てますか?テレビの前で見ていても、ついつい力が入って体をよじらせてしまいますよね。 ボルダリングのジムも少しずつ増えてきて、子供にとっては想像力・判断力を養うこと […]
2019年5月24日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 倉持江弥 股関節 股関節がつまって痛みや不快感がある時にやると楽になるけん引ストレッチ こんにちは、東京都府中市のスポーツ整体院めんてなの倉持です。 二足歩行をしていると、股関節にかかる負荷はとても大きく、股関節の不調を訴える方はとても多く感じます。 腰痛やひざ痛の方が多い印象があるかもしれませんが、意外と […]