2023年8月17日 / 最終更新日 : 2023年8月17日 倉持江弥 姿勢 体のゆがみを整えると得られる5つの効果 こんにちは、めんてなの倉持です。 あなたは自分の体がゆがんでいると思いますか?約25,000人の方を対象にしたアンケートでは、実に70%以上の方が「自分の体にゆがみを感じている」と答えたそうです。 では、体のゆがみってど […]
2023年8月16日 / 最終更新日 : 2023年8月16日 倉持江弥 足 足首を伸ばすと、足首の前側が痛い! バスケットボールやフットサルなど細かい切り返しが多いスポーツでは、捻挫をしたわけでもないのに足首に痛みが出るということは結構多いです。 痛みが出る部位は、外側、内側、アキレス腱のまわりなどさまざま。 今回はその中でも、足 […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 倉持江弥 トレーニング バスケットボール選手がピラティスを行うことで得られる5つの効果 先日、バスケットボールの選手からこんな相談を受けました。 最近、ケガが多くて知り合いからピラティスをやってみたら?と言われたんですがどんな効果があるんですか? 練習やトレーニングもあるのであまり時間が取れないんですが、効 […]
2023年8月14日 / 最終更新日 : 2023年8月14日 倉持江弥 トレーニング スクワットでお尻を使えるようにするためには何に気をつければいい? こんにちは、めんてなの倉持です。 スクワットでどうしてもお尻が使えずに、 太ももの前側ばかりが疲れてしまう という相談はとても多いです。 特に女性で、 「もっとヒップアップしたいのに!」 と思っている方は多いのではないで […]
2023年8月13日 / 最終更新日 : 2023年8月13日 倉持江弥 膝 バスケットボール選手の膝のケアガイド:ニーイントゥアウトを予防しよう こんにちは、めんてなの倉持です。 バスケットボール選手にとって、膝のケガはかなり深刻な問題ですよね。 パッと思いつくだけでも、 前十字靭帯の損傷、半月板の損傷、オスグッドシュラッター病、ジャンパー膝、腸脛靭帯炎などなど […]
2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月11日 倉持江弥 書籍紹介 マッサージガンを使うことで筋肉の回復が早まるのか?【論文レビュー】 こんにちは、めんてなの倉持です。 昨日は月一回のペースでトレーナー仲間と行っている論文抄読会でした。 各自、自分が気になる論文をピックアップして発表し、それについてみんなでディスカッションするというもの。 情報は日々更新 […]
2023年8月5日 / 最終更新日 : 2023年8月5日 倉持江弥 ハムストリングス 前十字靭帯の再建術後に出やすいハムストリングスの痛み 膝の手術とハムストリングスの痛み。 一見、関係ないように思われがちなこの二つの症状も、実は結構な頻度で起きています。 膝の手術の中でも特に多いのが、スポーツをしている人に起きやすい前十字靭帯の断裂後でしょうか。 この原因 […]
2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 倉持江弥 食事 ファスティング(断食)に向けた準備食を公開【5日間】 こんにちは、めんてなの倉持です。 7月20日(木)〜22日(土)にかけて行っていたファスティングオンライン合宿もようやく明日で全日程が終了します。 お疲れさまでした。 断食自体は3日間ですが、その断食を実りあるものにする […]
2023年7月22日 / 最終更新日 : 2023年7月22日 倉持江弥 呼吸 腰痛対策には股関節や胸まわりを動かすのがポイント こんにちは、めんてなの倉持です。 先日NHKで放送されたあしたが変わるトリセツショーはご覧になりましたか? この番組、結構おもしろくて時間がある時はついつい見てしまいます。 今週のテーマは「腰痛」のトリセツ。 人間が二足 […]
2023年7月20日 / 最終更新日 : 2023年7月20日 倉持江弥 熱中症 【手軽】熱中症対策には前腕や手のひらを冷やすのが効果的 こんにちは、めんてなの倉持です。 いよいよ梅雨も明けて、夏本番に突入しましたね。 ここから学生たちは秋のシーズンに向けた合宿などがスタートするわけですが、日本の夏といえばやっぱり熱中症対策でしょう。 ◉練習の時間をずらす […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 倉持江弥 食事 オートミールとバナナのソフトクッキー【腸活】 こんにちは、めんてなの倉持です。 腸活、最近はよく話題にのぼりますよね。ちょうど今オンラインでファスティング合宿をやっており、これも腸活の一つです。 ファスティング=断食はダイエットのためと思われがちですが、どちらかと言 […]
2023年7月17日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 倉持江弥 トレーナー活動 ダーツバーe vuさんで姿勢診断を行いました!動きも悩みも人それぞれ こんにちは、めんてなの倉持です。 先日、中河原駅から徒歩3分のところに位置するダーツバーe vuさんにて「ダーツに活かす姿勢診断」というイベントを行いました! ご参加いただいた皆さま、ありがとうございましたᾑ […]