コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

府中本町駅から徒歩5分のスポーツ整体院。関節のゆがみを整えて、正しい動き方に再教育することでケガをしない体作りをサポートします。

スポーツ整体院めんてな

お気軽にお問い合わせください042-306-6147受付時間 9:30-20:00 [ 木・日・祝日除く ]

メールでお問い合わせ
  • 受付時間とアクセスAccess
  • 当院とスタッフのご紹介Introduction
  • 各コースと料金Price
  • みなさまの声Voice
  • ブログBlog

ブログ一覧ページ

  1. HOME
  2. ブログ一覧ページ
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 倉持江弥 足

【季節のレシピ】むくみ予防に冬瓜の鶏そぼろあんかけ

こんにちは、めんてなの倉持です。 朝晩の冷え込みがずいぶんと厳しくなり、冬の到来を感じさせますね。 先日、お客様から立派な冬瓜を頂戴して、美味しくいただきました! この投稿をInstagramで見る ストレッチ&コンデ […]

2020年11月11日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 倉持江弥 トレーニング

筋トレをする時に気をつけておきたい呼吸について

こんにちは、めんてなの倉持です。 今回の記事は筋トレのときの呼吸について。 トレーニングを行う際に呼吸を意識することは大切です。基本は重力方向に向かうときに吸って、重力に抵抗するときに吐く。 ですが、それを意識しすぎて混 […]

2020年11月9日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 倉持江弥 テーピング

【1分】親指のつけ根の突き指を予防するテーピング

こんにちは、めんてなの倉持です。 本日は親指のつけ根の突き指を予防するテーピングを紹介します。 バスケットボールやアメリカンフットボールのレシーバーなど ボールを扱う競技ではよく起きるケガですよね。 足首の捻挫のように走 […]

2020年11月7日 / 最終更新日 : 2020年11月11日 倉持江弥 トレーニング

トレーニングをする時に履く靴を選ぶときのポイント

こんにちは、めんてなの倉持です。 本日はトレーニングをする際の靴の選び方について解説していきます。 トレーニングをする上で【靴選び】はとっても大事。ランニングシューズはクッション性があるので着地の衝撃を吸収してくれますが […]

2020年11月4日 / 最終更新日 : 2020年11月4日 倉持江弥 スポーツ全般

全身を鍛えるマルチホームジムが入荷しました!

こんにちは、めんてなの倉持です。 ついに一階でも本格的なトレーニングが できるようになりました! アイロテック社のマルチホームジム。 このマシン一台で全身を くまなく鍛えることができます。 最大負荷は150ポンド(約68 […]

2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 倉持江弥 テーピング

【足のテープ】足まわりの不調にアプローチするテーピングのまとめ

こんにちは、めんてなの倉持です。 当店のYoutube登録者数が4,500人を超えました! いつもご覧いただきありがとうございます。 最近では息子もよくYoutubeを見ており、 「4,500人なんてまだまだだね」 なん […]

2020年10月30日 / 最終更新日 : 2020年10月30日 倉持江弥 ストレッチ

肩まわりの血流を良くして手先の冷えを解消するストレッチ

こんにちは、めんてなの倉持です。 朝晩がずいぶん冷え込むようになりましたね。 お客さまと話しをしていても、 なんとなく肩がかたくて指先の冷えを感じるようになった という声を聞くことが多くなりました。 そんな時にお伝えする […]

2020年10月21日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 倉持江弥 ストレッチ

肩こりや首こりを解消するストレッチ

寒くなってくると、自然と首や肩に力が入って 気づかないうちに肩こりがひどくなってしまいます。 そこでデスクワークの合間にできる 3分間肩こり解消ストレッチ を動画にまとめました。 何か特別なことをするよりも、 デスクワー […]

2020年10月16日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 倉持江弥 スキンストレッチ

股関節を内側にひねるにはどこの柔軟性が大切?

こんにちは、めんてなの倉持です。 今回は股関節を内側にひねるにはどこの柔軟性を改善すればいいのか、というお話しです。 股関節を内側にひねる動きを意識して行うことってあまりないのではないでしょうか。 どちらかと言うと、 足 […]

2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 倉持江弥 テーピング

【Youtube】足のむくみを解消する扇状のテーピング

こんにちは、めんてなの倉持です。 先日、足指を使いやすくする『しずく』のテープを紹介しましたが、 今回はむくみを解消する扇状のテーピングになります。 長時間のデスクワークで血流が悪くなると、 足がむくんでしまう方は多いの […]

2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 倉持江弥 テーピング

【Youtube】足のアーチをあげる『しずく』のテーピング

久々にYoutubeを更新しました! 今回のテーマは足裏のアーチをあげる「しずくのテープ」。 8月に入ってから足や膝のお問い合わせが増えてきたので、 それに合わせてこのテープを施す機会が多かったです。 簡単にできて効果が […]

2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 倉持江弥 トレーニング

【家トレ】トレーニングベンチを選ぶポイントは安定性と耐荷重

こんにちは、めんてなの倉持です。 ジムに行ってトレーニングをするよりも、自宅でトレーニングを行なった方が 安全だし、安いし、時間もかからないので最近はジムを解約している人が増えているようですね。 特に若い方にその傾向が顕 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 34
  • »
お問い合わせ

気になる症状はこちらから検索

最新記事

股関節の引き込み動作でゴルフやテニスのパフォーマンスアップ【チューブトレーニング】
2021年4月12日
筋トレの効果をあげるには挙げる動きよりも降ろす動きがポイント
2021年4月5日
Q. スポーツをしている人以外は見てもらえませんか?
2021年4月3日
3月からオンラインレッスンスタート!
2021年2月19日
価格改定のお知らせ
2021年1月31日

営業日

2021年 4月
日月火水木金土
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1

定休および臨時休業

8時〜18時30分

https://youtu.be/_4QcLShM6_A

ツイッター

  • 受付時間とアクセス
  • 当院とスタッフのご紹介
  • 各コースと料金
  • みなさまの声
  • ブログ

検索キーワード

YouTube アキレス腱断裂 ウォーミングアップ コンディショニング サッカー スキンストレッチ スクワット ストレッチ スーパーよさこい テニス テーピング トレーニング ハムストリングス バランス パーソナルトレーニング フィギュアスケート マラソン ラグビー ランニング リハビリ 体幹 再建手術 前十字靭帯 前十字靭帯断裂 半月板 原宿表参道元氣祭 変形性膝関節症 外反母趾 姿勢 姿勢改善 手術 捻挫 熱中症 猫背 筋膜リリース 肉離れ 股関節 肩こり 肩甲骨 腰痛 膝 膝の痛み 膝痛 足首 野球

Copyright © スポーツ整体院めんてな All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 受付時間とアクセス
  • 当院とスタッフのご紹介
  • 各コースと料金
  • みなさまの声
  • ブログ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL