熱中症
梅雨時期の熱中症にはご注意を
2016年6月20日
熱中症は8月のように日中の最高気温が高くなる日に起こりやすいのはもちろんですが、梅雨時期のように蒸し暑い日にも多く発生しやすいです。今日のような雨の翌日に晴れ間が見えて蒸し蒸しとしている日は要注意。 熱中症の場合、汗をし […]
氷水出し緑茶はカフェインゼロだから熱中症予防に効果大
2015年7月2日
皆さん、7月1日放送のためしてガッテンを見ましたか??今回の特集は緑茶について、でした。 緑茶にはカテキンが持つ抗酸化作用や脂肪燃焼などの健康効果があり、1日に5杯以上飲むことでがんによる死亡率が男性で13%、女性で17 […]
疲労回復のためのアイシング効果 ~水風呂編~
2014年9月12日
9月14日(日)からいよいよ大相撲九月場所が始まります。 テレビでも各力士の特集などが組まれていますが、 注目は35歳で新関脇が決まった豪風(たけかぜ)関。 私も年齢が近いのでわかりますが、 いかに疲労を溜めないようにす […]
塩分チャージタブレッツで夏を乗り切る!
2014年8月14日
8月も中盤に差し掛かり、 暑さにもだいぶ慣れてきましたね。 部活に励んでいる学生の皆さんも、 お盆で少し息抜き中でしょうか。 そんな学生さん達の練習中のバテを防ぐ こんなタブレットを紹介します! その名も『塩分チャージタ […]
ココナッツウォーターで夏バテ&熱中症予防
2014年7月18日
今日は日中の気温31℃、湿度82%まで上がり、不快指数は84.8を記録しました。 不快指数77で約65%の人が不快に感じると言われているだけに、 この数字はいよいよ夏が到来したなと思わせてくれます。 さて、この時期にスポ […]
これから熱中症対策講座
2013年7月28日
JR南武線府中本町駅から徒歩5分、スポーツ整体院ストレッチ&コンディショニングめんてなの倉持です。 今日はこれから府中本町駅前にあるRECテニススクールにて、熱中症対策講座を行います。ちょうど8月に行われるスーパーよさこ […]