2014年2月
平泳ぎや走っている時に膝の内側に痛みが出た時のストレッチ方法
2014年2月26日
昨日のお客さまは膝の内側に痛みが出る鵞足炎の症状でお悩みでした。フルマラソン、ウルトラマラソン(100km!!)に出場経験があり、4月にもウルトラマラソンの出場を控えているというスーパーレディです。 最初にカウンセリング […]
ゴルフで身体の開きが早い人には…
2014年2月24日
当店ではゴルフをされている方の来店が多く、腰痛や膝の痛みといった悩みを抱えていることが多いです。 そういった方の身体を見ていくと、股関節や足首の硬さによるものが多いことに気づきます。 先日いらっしゃった方は、足首を骨折し […]
スキー競技で起きやすい膝前十字靭帯損傷のメカニズム
2014年2月17日
スポーツ中の怪我の中でも膝の前十字靭帯の断裂はよく起きる重篤な怪我の一つに分類されます。特に女性は男性よりも相対的に骨盤が大きいことからニーインしやすく、筋力的にも弱いため前十字靭帯に負担がかかりやすい傾向にあります。 […]
プルシェンコ選手の腰痛から考える競技特性と腰痛の関連性
2014年2月14日
ソチオリンピックが始まって1週間が経過しました。5時間の時差もなんのその、深夜でもテレビにかじりついて感動をもらっています。 昨日の男子フィギュアスケートでは、羽生結弦選手がショートプログラムでは史上最高となる101.4 […]
巨人の澤村投手が肩関節不安定症(ルーズショルダー)で戦線離脱
2014年2月5日
現在、宮﨑でキャンプ中の巨人軍・澤村投手が肩の不安を訴え2軍で調整するというニュースが出ましたが、その原因がルーズショルダーだったことがわかりました。 [st-card id=403 ] ルーズショルダーとは、簡単に言う […]